
コメント

n&sMAM
早めの復帰はできますよ(・ω・)ノ
ただ、10月の給付金はなくなります´д` ;

退会ユーザー
月単位ではなく日数単位での計算なので、もし復帰が9月25日なら9月24日の分まで貰えますよ♪
-
はる
そうなんですね!
ありがとうございます♥- 8月25日
n&sMAM
早めの復帰はできますよ(・ω・)ノ
ただ、10月の給付金はなくなります´д` ;
退会ユーザー
月単位ではなく日数単位での計算なので、もし復帰が9月25日なら9月24日の分まで貰えますよ♪
はる
そうなんですね!
ありがとうございます♥
「復帰」に関する質問
保育士さんに質問です。 下の子3歳になるまで育休状態です。 下の子が3歳になるまで送迎に付き添わせて 年少以上の上の子を保育園通わせているのってどう思いますか? 公務員なので一人につき育休3年取れて、3学年差の子…
現在1人目から連続で育休中です。 授かれたらもう1人2歳差で欲しいと思っていてそうすると3人目もまた連続で育休取ることになります。 3人全員が幼稚園に入るまでは仕事はしないで欲しい。と旦那に言われており3人目の2…
旦那が教員してる方ー✏️ 週末も部活や休日出勤してませんか?? これに近いようなワンオペの方ー! 日々どうやって手抜きしてますか? 来年育休から復帰するとなるとどうなるんだろって不安です。 平日も別に早く帰って…
お仕事人気の質問ランキング
はる
3ヶ月分まとめて給付金がありますが
3ヶ月分すべてなくなるんでしょうか😓?
n&sMAM
そんな事はないですよ‼️
10月分だけです(・ω・)ノ
はる
あ!そうなんですね!
ですよね全部なくなることはないですよね😖
ありがとうございます😇