※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
妊娠・出産

切迫早産で自宅安静中です。同じ経験の方、エピソード聞きたいです。初めてで不安です。

切迫早産で自宅安静中です!
同じ経験した方いませんか?(;_;)
初めてのことなので不安です!
どんな風に過ごしてるとか
切迫早産から出産した方の
エピソードお聞きしたいです!!

コメント

ペイタ

同じく妊娠中に子宮頸管が短くなり自宅安静になりました。
ひたすらソファーに横になり、テレビ、DVD三昧でした´•ᴥ•`
今思えば、手先だけでできるベビー小者でも作っときゃ良かったなーなんて(^^;;

  • ねね

    ねね

    ありがとうございます(;_;)
    なるほど!やはりテレビ三昧ですよね(;_;)ベビー小物って例えば何があるんですか??💞そういうことして時間がはやく進むようにしようと思います💞

    • 8月23日
  • ペイタ

    ペイタ

    うちの子は未だによだれがドバドバなんで、スタイを作っておけば良かったです(^^;;
    生まれてからは全く余裕がなくて´•ᴥ•`

    • 8月23日
  • ねね

    ねね

    なるほど(*^o^*)💞スタイ!!!いいですね!本当に作ってみようと思います♡♡

    • 8月26日
otomama

こんにちは(^-^)
7ヶ月で切迫早産、自宅安静で1週間ほど前に出産しました。予定日は9/1でしたが、3週間ほど早い37週での出産でした。
すごく不安になりますよね💦
私は医師に36週まではもたせたいから、極力動かないでと言われたので実家が近い事もあり、手伝ってもらえたのでほとんど寝て過ごしていました。買い物も家事もほとんどを家族に頼って居ました。
病院もタクシーで行っていました^^;

上の子は40週で産まれたので下の子もそうなるかな〜と呑気に構えていたら切迫早産と診断されショックでした、、

ねねねさんもとても不安だろうと思いますが、赤ちゃんを信じてご家族になるべく協力してもらって、お身体お大事にして下さいね♡

  • ねね

    ねね

    ありがとうございます💞
    三週間早い出産、、
    不安ですけどきちんと産まれてきてくれて
    本当によかったですよね💞
    なるほど!!
    やはり動かない事が
    いいんですね〜(;_;)

    うちの実家も近いんですけど
    自分の母はジングルマザーで
    仕事ばりばりしてて、
    買い物頼んで買ってきてくれるけど
    『旦那に買い物いかせや!』
    と言われます。
    しかもわたしの実家に
    彼氏と住んでるので里帰りもできません、、
    旦那さんも朝7:30から出てって
    かえってくるのが22:00なので
    それまでひとりです(;_;)

    赤ちゃん信じて頑張ります、、
    まだまだ先は長く感じるけど
    きっとあっという間ですよね😭

    • 8月23日
  • otomama

    otomama

    ありがとうございます☺️
    お母様そうなんですね💦里帰りが出来ないとキツイですよね😭
    ご主人も朝早くて帰りが遅いんですね、、💦
    ネットスーパーとかどうですか?!
    家まで届けてくれるし💦
    私は1人目の時は ネットスーパーは使った事ないんですが食材の宅配サービスを一時的に使ってました💦便利でしたよ☺️
    入院てなったらもっと大変かと思いますので、なるべく横になって、洗い物以外の家事は溜めちゃいましょ💦私は埃が多少積もっても死なない!と思って掃除はサボってました笑。

    安静にしてると、時間すごく長く感じますよね
    でも過ぎ去ったらあっと言う間やったな〜って思えますよ(>_<)💦

    • 8月24日
  • ねね

    ねね

    ネットスーパー!めちゃくちゃ良い情報ありがとうございます(;_;)💞そうですよねー入院とかなるとお金もかかるしストレスもすごそうなのでできるだけ寝ています、、掃除も毎日しないと落ち着かないたちなのですが、我慢我慢ですね(;_;)
    産んじゃえばこの期間もあっという間ですよね!!耐えます(;_;)

    • 8月26日
ぴんぴんぴん

私は2人目の時22週で出血した為、約2週間入院し、32週で切迫早産の為、自宅安静していましたがダメで再び入院になりました。
36週5日まで点滴をし早産予防をしていました。その後点滴を外し退院し、無事に37週を迎えましたが予定日を超え40週4日で出産になりました。

義母には生まれないように点滴をしていた人は難産になるみたいなわけのわからんことを言われていましたが陣痛開始から4時半で出産に至り安産でした(*^^*)

中には点滴を外してすぐに陣痛開始してしまった方もいます。

ねねねさんは今の所自宅安静とのことなので、できるだけ横になって過ごしていてください☆
入院生活は退屈だし旦那様と一緒にいられる時間も減ってしまうので入院にならない事を祈ります☆
トイレやお風呂以外はできるだけ横になっていてくださいね。

  • ねね

    ねね

    こちらに返信したつもりが普通に自分の質問にコメントしてしまいました(;_;)ぜひお読みください(;_;)

    • 8月23日
  • ぴんぴんぴん

    ぴんぴんぴん

    読みました☆
    義母の発言にはちょいちょいイライラさせられますm(_ _)m
    私も色んな事情で自分の実家に頼る事ができず、産後も里帰りはしていません。同じアパートの2軒隣に住んでいる義母に全面的にお世話になっているので頭が上がらないのが現状ですが
    結構イライラしちゃいます(>_<)
    3人目の妊娠報告をしたときもなかなかな事を言われました。話すの長くなるので省きます(笑)

    私は、3人とも促進剤や誘発剤は使った事はありません(*^^*)
    1人目は破水から、2人目は陣痛から、3人目は妊娠高血圧腎症の疑いで三日後から誘発しようと言われていましたがその日のうちにした内診の刺激で陣痛に繋がり産みました(^_^;)

    座っていては安静にならないそうです(>_<)是非是非横になっていてください!!

    • 8月23日
  • ねね

    ねね

    義母さんってなんであんなイラッとしたこと言うんでしょうね(;_;)すごく気持ちわかります!(笑)特に妊娠中は、余計いらいらしそう、、(笑)産まれてからも子育てのことでなんか言われたらいやだな、、(笑)

    促進剤などは使ってないんですね💞できればわたしも使わずに産みたいので毎日祈っています(;_;)(笑)グリグリ内診ですかね??(;_;)それもこわいですが、、

    ありがとうございます💞

    • 8月26日
deleted user

私も後期入ってすぐ子宮頸管が2.5cmにまで短くなり切迫早産で自宅安静と言われ三ヶ月くらいほぼ自宅で過ごしてました!
ずっと安静って言われるとやることないですよね〜😂
私は携帯で赤ちゃんのグッズみたり、旦那にクロスワードとか買ってきてもらってひたすら時間潰すかんじでした😵
でもほぼスマホいじってましたね笑
自宅安静中は実家に帰らせてもらっていたので家事は母が全部してくれてありがたかったです✨

お陰様で正産期に入って3日で生まれてきてくれました😚💕
早産にならなくて良かったです!

  • ねね

    ねね


    ありがとうございます(;_;)
    早産の原因って子宮頸管が
    短くなるって事が多いんですか??
    わたし医師から
    何にも言われてなくて
    とりあえず自宅安静と言われました😭
    そうなんです(;_;)
    やることぜーんぜんなくて(;_;)
    体重管理もしてたのに増えるし、、
    悲し行けど仕方ないですけどね😭😭

    なるほど💞
    わたしもスマホ三昧です💞(笑)
    里帰りいいですね〜(;_;)
    わたしの場合実家は近いですけど
    母がわたしの実家で彼氏と同棲
    しだしたので帰れないというか
    帰りたくなくて…
    旦那さんが家事やる!といって
    昨日からやってもらってます😭💞

    きちんと産まれてきてくれて
    よかったですよね💞
    わたしもあとすこし
    安静にして頑張ります(;_;)

    • 8月23日
ねね

ありがとうございます💞

入院されたんですね!!
大変な妊婦生活だったんですね(;_;)
2度の入院は、きついですね(;_;)
わたしもいま31周目にはいった
ところなので安静にしていても
入院ってことは
ありえてくるかもなんですね😭

お義母さん、
何を言っているんでしょうか、、(・・;)
昔といまは違うし、
早産と難産なら難産の方がまだ安心だし
まず医者がすすめてくれたことに
そんなこと言うとわ…

4時間半は、かなり安産ですね💞
促進剤などなく、ですかね?💞💞
すごーい(≧∇≦)!!

座るのもあんまり
良くないんですよね?(;_;)
とりあえず産まれるまで安静に
していきます(;_;)
ありがとうございます!!

deleted user

私は子宮頸管が短いから産まれるまで自宅安静でね~って言われました😓
前から頻繁にお腹が張るなと思ってたら案の定...ってかんじで😭

原因教えてくれなかったんですね😣

体調管理しても増えちゃいますよね💧
その時は赤ちゃんに栄養たくさんいってるんだ〜って考えるようにしました笑
そしたら本当に赤ちゃんばっかに栄養行っていて予定日より20日も早かったのに3282gでびっくりでした笑

それは帰れないですよね💧
旦那さんめっちゃ優しいですね😍💕

ほんと良かったです!

ねねねさんもう少しで出産なんですね😳
頑張って下さい😆

  • ねね

    ねね

    原因知りたいんですけど、なんか質問したら、なんでそんなことわからないの?みたいな態度で物事言われるので聞きづらいんです(;_;)病院変えたいなぁと何度も思うくらいです(笑)

    えー!予定日より20日も早いのに3200グラムごえですか(*^o^*)💞すごい💞
    あるいみ3500グラムこえるまえに出てきてくれてよかったかもしれないですね💞(笑)

    ありがとうございます♡♡
    こわいけど頑張ります(;_;)♡

    • 8月26日