※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

旦那が出張中で週6日ワンオペ。3歳児とのストレスで疲れて動けない状況。

旦那は出張で週6ワンオペ。
日中はフルタイムパートして、保育園預けて、
離れてる時間あるけど、
やっぱり3歳児といるとつかれる。
寝るよって言ったら、泣き叫び暴れまくり
何言ってもダメで、こっちもプッツン。

身体も心も疲れてうごけない。

コメント

はじめてのママリ🔰

声量や力も強くなってくるので、叫ぶ時は頭ガンガンするくらいですし、暴れるのを抱っこで抑えようとしても息子の力が強すぎて無理なので、我が家では危険なものを排除した上で、放置してます。
多分、泣き始めは寝たくないとかかも知れないですが、泣いてるうちに分からなくなって収拾つかなくなっちゃうんですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当、声の大きさも力も強いですよね…。
    放置しようとすると、ずっと泣き叫びながら走って追っかけてきます。1、2分でもとにかく私が落ち着く時間がほしくて1人になりたいのにさせてくれないので、私の怒りもどんどん増してくばかりで暴言も吐きまくってしまいました。

    収拾つかなくなってしまうんですかねー。最後は泣きながらごめんねという息子にも優しくできないままでした。
    息子より私の方が子供すぎて嫌になってしまいます。
    泣き声恐怖症で、泣かれると何も考えられなくなってしまいます。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝顔は天使なんですけど、起きてる時はたまに悪魔に見えるくらいです…。
    走って追いかけてくるという事は、何か分かって欲しい事があってだと思いますが、追いかけられると困りますよね。私がしんどくなった時は
    、トイレに鍵かけてこもった事はありました。
    泣いてる時の気持ちが伝えられるようになると少しはマシになると思うんですが、お喋りが出来ても息子はまだまだ伝える事より泣く事の方が上回ってしまうので、結果的に何がどうして泣いていたのかが落ち着くのを待たないと説明出来ません…。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    泣きながら1人で息子寝たので、可哀想でした。。
    天使の時と悪魔の時がありますよね…
    何か分かって欲しいのでしょうか。とにかくその場から離れようとすると追いかけてられたり、暴れて足をドンドンされるので近所迷惑になるので同じ空間に居るのですが、泣き止まないので
    とりあえず泣き止んで!って何度も言ってます。
    ずーっと泣かれてて終わりが見えなくて、消えたくなりました。寝たくない、の話だけでこんなにもイライラして心身共に疲れて、何やってるんだろ?って感じです、、
    もう少し大きくなれば、こっちの話も伝わるし、息子も伝えられるようになりますかね?

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう少し大きくなると気持ちの切り替えも出来るようになりますし、うまく伝えられるようになると思います。
    息子も最近は少し成長してくれたのか、何回かに一回は「こういう気持ちでこうしたかったから」と叫びながらも言ってくれるようになりました。なので、大丈夫だと思います。
    それでも1、2ヶ月に1回くらいは、こちらがどんなに歩み寄っても泣き叫び続ける時が来ます。私も感情的になって、言い返す事も沢山ありますし、何度言ってもきかない時は声色を変えて叱る時もあります。叱るって体力いるし、終わった後、どっと疲れるんですよね。
    ワンオペ育児大変ですよね。我が家は、帰ってきますが遅い帰宅なので、育児でバタバタの時間帯は、ほぼ居ないです。お子さんが寝た後に大好きな物を食べて、気持ちだけでもリフレッシュしてくださいね^_^

    • 3月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんはうちの息子より大きいのでしょうか?
    今後成長と共に自分の気持ちをそうやって伝えてくれる様になってくると思うと少し安心しました。
    パパが出張でずっと居ないのもきっと、息子の中で不安定になる要因なのかもしれません。叱るの本当体力いります。信じられないくらいの疲労感ですよね。
    お互いワンオペですね。
    同じ空間にもう1人大人がいるだけでもだいぶ気の余裕が違います。時間を見つけてリフレッシュして頑張っていきます!
    ありがとうございました😊

    • 3月17日