![macky](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2021年3月15日、37週2日に2647グラムの女の子を計画分娩で出産。破水後急速に陣痛が始まり、無事出産。26週からの入院経て、計画分娩で思いがけない出産体験。今後も子育て頑張ります。
2021年3月15日37w2d
計画分娩で2647グラムの女の子を出産しました。
記録の為に出産レポを✐
一人目がスピード出産だった為、計画分娩。
35週の時点で子宮口は4センチ開いてた為バルーン処置はなし。
6:30 NSTで問題ないか確認
定期的な張りは来てるが痛みなし
7:30 診察。子宮口4センチ
9:00 陣痛促進剤点滴スタート
(以降は30分毎に12ずつ増やしていく)
定期的な張りは変わらずあり、
強さも増すものの陣痛にはつながらず。
11:30 内診。子宮口5センチ
13:06 内診。子宮口5センチから変わらず。
破膜して破水させる事に。
そこからあっという間に強烈な陣痛開始
最初はなんとかいきみ逃し出来るが
回を増す毎に逃せなくなってくる。
13:30 内診。子宮口10センチ
13:35 人が増え、お産の準備が始まる。
ベッドが分娩台へと変化、いきみ開始
13:41 無事に女の子を出産
促進剤ではなかなか陣痛には繋がらなかったものの、やはり破水したら早かった…。
家で破水してたらと思うとゾッとして、計画分娩にしてて良かったと思いました。
今回は切迫早産で26週から入院、そのままの計画分娩となり、想像とは違ったけれど、記憶に残るお産になりました。
これから子育てまた頑張ります☆
- 妊娠26週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 37w2d
- バルーン
- 陣痛促進剤
- 切迫早産
- 内診
- 破水
- 女の子
- 子育て
- ベッド
- お産
- 計画分娩
- いきみ
- NST
- 子宮口5センチ
- 子宮口4センチ
- 出産レポ
- 出産しました
- macky(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント
![ショコラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ショコラ
ご出産おめでとうございます❤️❤️❤️
産後の回復はやはり早いですか???
ですが、今はゆっくり休んでくださいね💕💕💕
私も第一子がスーパースピード安産で出産だったのですが、第二子を計画無痛分娩にするか、迷っています。。。
macky
ありがとうございます😂
産後の回復は…どうでしょう😅
ただ、後陣痛は強めな気がします💦
それでもピークは数日間だと思うので痛み止めで凌いでます😂
一人目が破水スタートで1時間40分で産まれたので二人目は早いと言うし…もう怖くって計画分娩にしました😅
切迫早産で転院になって家から遠くなったってのも理由ではあるんですけど、もうこれ以上ハラハラするのがキツくって勝手ながら誕生日を選ばさせて貰いました😆
正期産までお腹に居てくれて、ちゃんと産まれてきてくれて…子供には感謝してます😊