※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎖🎖
子育て・グッズ

娘の睡眠時間が安定しない4ヶ月の赤ちゃんについて、いつ頃安定するか気になります。周りの子供はたくさん寝るので悩んでいます。

お世話になってます。

4ヶ月になった娘がいます。
睡眠時間がまだ全然安定しなくて、寝る時でも今は5-6時間、寝ないときは2時間おきで起きます、
20時台に寝て、朝は7時台に起こさなくても自分で起きます。
昼夜のリズムという点では付いている感じがします。
全然まとまって寝ないし、安定しないんですが、、、
いつごろから大体睡眠時間って安定するんでしょうか?
睡眠に関しては本当にその子によりけりだと思いますが。。
周りの人はたくさん寝るお子さんばかりでなんか悲しくなってしまいます💦

コメント

TSママ

うちも今4ヶ月です。

睡眠は日中はかなりバラバラですがあまり気にしていません!
車に乗せたり抱っこ紐をすると寝るので出かけたりすると午前9:00〜12:00くらいまで寝て、夕方もまた2.3時間寝てなんてこともありますし、逆に家にずっといる時だと日中30分×2回とかしか寝ない時もあります💦
夜は21:00〜23:00くらいに寝て、朝は5:00〜8:00くらいに起きます。
大人も眠い時と眠くない時があるし、合計で13〜15時間くらい寝ればいいかなくらいで考えています😌

5ヶ月になったばかりの親戚の子は、2時間おきに起きるし、夜もなかなか長い時間寝なくて大変と聞いたのでほんと個人差ですよね😭

  • 🎖🎖

    🎖🎖

    ありがとうございます!
    そうなんですねー!🙏うちは昼寝30分ずつを4.5回が大体です😴
    なかなか細切れでしか寝ません💦
    夜は夜通しですか??!いい子ですね❣️

    親戚の方はそうなんですね!本当に個人差大きすぎますよね💦

    • 3月16日
  • TSママ

    TSママ

    30分だとなかなか自分の時間も取れないですよね😭
    夜もまとめて寝てくれないのですか??
    うちの子は2.3ヶ月ごろから夜はまとめて8時間くらい寝てくれるようになりました!私はとっても助かりますがこんなに寝るのも珍しいですよね😅

    親戚の子は新生児の頃から小さな物音でも起きて泣いてしまうと言っていました💦

    こんなにもちがうもんかと思っちゃいますよね😭

    • 3月16日
  • 🎖🎖

    🎖🎖

    そうなんですよね🥲一緒に寝たりもしますが、30分だとこっちが寝かけてる時だったりで逆にすごい眠くなったり😅(笑)
    夜もあんまりまとまって寝ないです!大抵3-4時間くらいの間隔で起きます💦
    そうなんですね!しっかり寝れててすごいです!

    我が子は可愛いですが、、、それは大変ですね🥺💦

    ほんとに違いすぎて、、、😩😩

    • 3月16日