※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さいこ
子育て・グッズ

保育園での子どもの扱いに不安を感じています。親が指摘することで不当な扱いを受ける可能性はありますか?どのように子どもを守れば良いでしょうか?

真面目に勤務されている保育士の方に失礼な疑問で申し訳ございません。

4月から0歳児を保育園に通わせます。
先日、園の説明会で違和感があったことをやんわり指摘し、個人間で済む問題視かも疑問だったため市役所にも報告をしました。
違和感というのが「良かれと思ってやってる」系だったので
園にはめんどくさい親だと思われていると思います…

親が園に指摘等をした結果、子どもが不当な扱いを受けたりしたことはありませんか?
また、親は不当な扱いを受けないようにどのように子どもを守れば良いでしょうか?

保育園を信頼して預けなければいけないことは理解しておりますが
虐待のニュースなどを見て以前から不安に感じております。
皆様が気をつけていることなどあれば教えていただきたいです。

コメント

としわママ

まず保育士目線から、ぶっちゃけますね!

不当な扱いをすることは、ぜっっったいありません😀
強いてあげれば、ちょっと他の人よりは気を遣います( ̄▽ ̄;)💦

例えば
あの人、こんなこと言うらしいよ、この子だけおやつ減らそーよ
ということはないです。100%です!!
でも、
ここのお家の連絡帳は、ちょっと気をつけて書かなくちゃ💦(細めに書こう)
みたいなことは、あるかもしれません( ̄▽ ̄;)

でも、どちらもあくまでも例えであって、扱いが特別に大きく変わることはありません!!
もし、あるのなら、大々的に訴えていいんです!!

次に保護者目線からだと…
あれ?とおもったことは、結構ガンガン言ってます( ̄▽ ̄;)
言われないと気が付かないこともあるとおもいます(*^^*)

ただ、できるだけ文書とかではなくて、直接会えたときに、世間話的にはなすようにしてます😅

  • さいこ

    さいこ

    ありがとうございます😭
    陰湿ないじめ?等に繋がらないかが心配でたまりませんでした…。

    私が細かいことが気になる性格であることも伝えているため、逆に細かく書いてもらえる方が嬉しいです…!

    気になることはお会いした時に伝えるのも手ですね。
    ありがとうございます😭

    • 3月16日
  • としわママ

    としわママ

    もしなんかあったときには、本当にどこにでもいいので話して良いんですよ!
    もし酷い場合は、激戦区であっても転園だって優先的にさせてもらえます😀
    保育料はらってるのはこちらなので、強く出て良いとおもいます(´∀`*)

    もちろん、働いている間など、保育していただいてるのは感謝しないといけないですが💦
    お互いに感謝しあえる、育児のパートナーみたいな存在であるべきですよね🍀

    こんなことが不安で…などの普通に相談みたいなのも、たくさんして良いとおもいます(´∀`*)

    初めての生活、不安だらけですよね(T^T)
    でも親子ともに成長できるし、絆も深まりますよ♡

    • 3月16日
p

保育士です。どのお子さんも平等に接しますし、例えお家の方とトラブルがあったとしてもそういうことは絶対にないです。保育士である前に人間として最低だと思いますし、あり得ないです…💦
色々なニュースがあって悪いイメージを抱かれること、保育園に預けるのが心配、怖いと思う保護者の方もいると思います、悪いニュースがでるたびに辛いです😭

何かあればご意見は伝えていいと思います。それによって何かが変わったり、受け入れることができたら園もよくなりますし、保護者の方にとっても良いと思います。ただ全部が通るわけではないですが、要望をだしたり伝えたりしていただくのはありですし、よりよい園にしていくために必要なことだと思います!

  • さいこ

    さいこ

    保育士さんからのご意見嬉しいです!
    また、真面目に勤務されている方にとって良い気持ちにならない質問で本当に申し訳ございません…
    今回違和感があり伝えた内容が、園での民間療法?に関してだったのでとても心配しておりました。
    お互いに信頼関係を持って接することができますよう努めていきます!ありがとうございます😭

    • 3月16日
m.m

保育士目線ですと、例えばお母さんが細かい方だったところで、その子供に何かするなんてこと絶対にありえません。
もし万が一にもあったなら役所に通報しても良いと思います!
ただし、確実に何かされてるなら!たまにママリでも見掛けますが、それはまず保育園に聞いてみては?第三者からすると別になんて事ないと思うけどなーって事が敏感になられてる方もたまーーーーに居ます😅
あとは、お母さんが不安に思ってて不信感をお持ちだとお子さんにも伝わります💦まずはお互いの信頼関係が必ず必要です!保育士もお母さんに安心して欲しくて、信頼して欲しくて精一杯頑張ってます😊至らない点が出てくる事もありますが、その時は保育士に聞いてみてください💡
納得いくまで話してみれば良いと思います✨

  • さいこ

    さいこ

    保育士さんのご意見多くて嬉しいです。
    ありがとうございます😭
    子どもの前では先生の不安を口にしない等、気を付けているのですが
    やはり不安感は子どもにも伝わりますよね💦
    園や周囲と連携をとって安心して生活できるようにがんばります😭

    • 3月16日