※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
産婦人科・小児科

産婦人科で意見書を書いてもらうのにいくらくらいしますか??

産婦人科で意見書を書いてもらうのにいくらくらいしますか??

コメント

deleted user

病院によります…
診断書は1000〜5000円と差がありました。
幼稚園の登園許可書は無料でした。

  • わんわん

    わんわん

    ありがとうございます!一時保育の利用にいるみたいで、、教えていただきありがとうございます✨

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    健康診断しますか?
    健康診断は3千円でした。

    • 3月16日
  • わんわん

    わんわん

    健康診断はしないと思います✨

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    通わせて大丈夫ですよ!っていう趣旨のことを一筆書いてもらうって感じじゃないんですか?
    たぶんですが、簡単な健診するはずですよ。

    • 3月16日
  • わんわん

    わんわん

    なるほど!てことは産婦人科ではなく小児科で書いてもらうやつですね✨✨
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    想像ですがたぶん小児科だと思います。

    • 3月16日
ままり

産前の一時保育の利用に必要なやつですかね?

人の話で申し訳ないのですが、1500円ぐらいでわざわざ書いてもらったけど、母子手帳のコピーでも良かったから失敗したーって友達が言ってました😅

  • わんわん

    わんわん

    母子手帳のコピーでもいいんですね😳聞いてみたほうがいいですね✨ありがとうございます😆

    • 3月18日
  • ままり

    ままり

    地域とか保育園ごとでも違うと思うんで、お金出して書いてもらうのは聞いてみてからの方がいいと思います😊

    • 3月18日