
ニュースで子育て世代低所得者への5万円寄付について質問があります。将来の税金増加や住みにくさについて微妙な気持ちだそうです。
ニュースで見たんですが
子育て世代低所得者の方
1人5万円寄付って決まったんですか?
嬉しいような、
でも子供が大きくなった頃に
税金だの何だのって今より
住みにくい世界になりそうだし
と思うと微妙ですよね₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎
- ゆ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

キラキラ星
低所得って難しいですよね。
2人親で非課税なんて周りで居ないです…

退会ユーザー
低所得が低所得すぎて…条件満たす人かなり少なそうですよね😵
正直、うーん😓と思います😂
-
ゆ
低所得が低所得って
それはどこに書いてますか????
くばるのはいいですが
自分の子供にもらえないのに
将来自分の子供にもツケが回ってくるのは
面白くないですよね笑笑- 3月16日
-
退会ユーザー
いくらとは決まってないようですが、ほぼほぼ非課税の方とかになると思うのでそこまでの低所得って…って意味です😂
わかりにくくてすみません💦
一律にしてほしいですよね😭- 3月16日
-
ゆ
なるほど!ありがとうございます
税金払ってない人が貰えて
払ってる人が貰えないって
不思議ですよねー🤔- 3月16日

mama
低所得者なんですよね。。定義がイマイチ分からずだし線引きせず一律給付にすればいいのにと思ってます。
-
ゆ
それは思います笑
低所得者に限らなくてもいい気もしますよね
5万円じゃなくていいから
子供全員一律いくら。って
した方が絶対いいと思います笑- 3月16日

退会ユーザー
まじで一律で欲しいです😭多分うちみたいな中間所得世帯?がなんだかんだ1番損してる気がします😵
-
ゆ
非課税が得する世界なんですかねー🤔😭
- 3月16日
ゆ
たしかに₍ↂ⃙⃙⃚⃛︎_ↂ⃙⃙⃚⃛︎₎
非課税さんがママリアプリに
いたらかなり失礼ですが
非課税こそあげる必要ないと
心から思ってます😂