※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳後、赤ちゃんが起きない場合、朝まで寝かせても大丈夫でしょうか?20時に授乳しているため不安です。

昨日8時過ぎに授乳したんですが起きません💦
いつも、おくるみから脱出して手を出し、その後なんとなくおきて私がおむつがえをして授乳です🥲泣きません🥺
搾乳を軽くして起きるの待ってるんですが今日はおきません、、

起こさず朝までねさせちゃって大丈夫ですか?

よくぶっ通しで寝たって方はご自身が寝る前に授乳したとみます😭20時からなので不安です💦

コメント

ママリ

起きるまで寝かせてあげといて良いと思います!たくさん寝てお母さん想いなお子さんですね😆お母さんもお子さんが寝ている間にたくさん休んでおきましょう!!!

  • ママリ

    ママリ

    大丈夫なんでしょうか😭起きそうで起きません🥲でもいつもより深い眠りのようで💦

    どこまで寝るのかわかりませんが、このままにしておきます✊

    • 3月16日
 うとゆあしさん

不安になりますよね💦

下の子は2ヶ月入るか入らないくらいから長く寝るようになりました❗️
昨日は20時半頃が最後の授乳だったと思いますが、まだぐっすり寝てますよ笑
毎回起こさず起きたら授乳にしてます👍
たくさん寝てくれるとママは休まりますよね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭不安すぎて少し誘導気味に起こしてしまいました😂明日からはもう少し様子みます😭

    • 3月16日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    最初に長く寝てくれた時は、泣いてるのに気づかなかったのかと焦りました💦
    今さっきやっと起きて授乳タイムです笑
    休ませてくれてるのだと思って、様子見て良いと思いますよ👍

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    まさにそんな感じでハラハラしてしまいましたが、明日からはゆっくり寝させてようと思います😂💘

    • 3月16日