※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米シングルマザー
お金・保険

ママリで見る光熱費が安いのは地域差があるのでしょうか?我が家は高い時でも15000円ほどです。

よくママリで家計診断など見るのですが、
光熱費みんな安すぎませんか?
地域によって全然違うんですかね?💦
ちなみに我が家は高いときは電気2万ガス1万水道2ヶ月で15000円とかです💦

コメント

りんご

高いですね🧐
地域によるのかな?
うちは電気3500円、ガス7000円、水道2ヶ月で7000円です🥸

deleted user

我が家もそれぐらいです🤔
高くて困ってる&支払い間に合わず遅れるの電話しちゃいました^^*

空色のーと

確かに高いですね💦

地域によっては、冷暖房費がかかったり、プロパンガスだったりありますし、水道も地域差が激しいので、そういう理由もあるのかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

うちもそんな感じですよ!
水道代は自治体によってかなり前後するので、料金ではなくて使用量で比較しないといけません。
大手の電力会社も地域によって、高い・安いあるので、同じではないです!

はじめてのママリ🔰

高いですね🤔特に水道…
何も節約せずエアコンつけっぱなしで、床暖房とか浴室暖房とかドラム式乾燥とか使いまくって毎日お風呂沸かしてほぼ自炊で暮らしてても、真冬で電気15000、ガス5000、水道3000ちょっとくらいです🤔ガスはガスヒーター使ったら跳ね上がりそうなイメージは持ってます🤔

はじめてのママリ🔰

木造一軒家だと、光熱費高いなぁと思います!うちの実家がそうでした

ぺん

家も賃貸なのに電気2万、ガス1万、水道は2ヶ月8000円とかでたけぇー!ってなりました笑
寒い地域とかでは無いですが、何故か大家さんに電気会社変えるなって言われたのとプロパンなのと旦那が寒がりで暖房+こたつ、冬は加湿器やら除湿機やら回してるので電気高くなっちゃいます😅

はじめてのママリ

光熱費の安い地域で安くなる設備のお家を建てました。
アパートだとそのくらいします。
ママリさんの水道は安い地域ではないのかなと思います。

ガスは都市ガス、水道は上下水道、電気はオール電化が安いです。

水道は自治体の地形とかに寄るので、安い水道の自治体に引越し出来るのならラッキーだと思います。