※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰さん
お金・保険

①PayPayで支払いしてdポイントカードを提示すると、dポイントも貯められますか? ②IDとクレジットカード払いは同じような感じで、IDもクレジットカード会社に支払うのですか? ③IDが使えるカードはdカード以外に何があるのですか? ④dカードを出して支払うとカード払い、Apple Payで支払うとIDになりますか?逆はできないのですか?

電子マネー&クレジットカードについて。
①PayPayを使って支払いする時に、dポイントカード提示したらdポイントも貯める事できますか?

②IDとクレジットカード払いは名前が違うだけで、どちらもクレジットカード払いのような感じですか?IDもクレジットカード会社に支払いするんですよね?

③IDが使用できるカードはdカード以外に何がありますか?

④dカード(プラスチックカード)を出して支払う場合がカード払い。dカードをApple Payに登録して支払う場合はIDになるという理解であっていますか?
逆に、dカード(プラスチックカード)を提示してD払いしたり、Apple Payを提示してカード払いはできないのですか?

分かりづらくてすみませんが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

コメント

ひつじ

dカードユーザーです。

1.ペイペイは支払い方法なので、dポイント貯まると思います。

2.3.まとめて失礼します。これは自分も最近知って驚いたんですが、対応会社はたくさんあって、支払いタイプもクレジットカードとひも付ける場合と、チャージして使うプリペイドタイプと、銀行から直接引き落とされるタイプがあるみたいです。
メルペイはメルカリの売上金をIDで使うことができ、これがプリペイドタイプなんですね~!
dカードでIDを使う場合は、同じクレジットカード支払として引き落とされますが、ポイント還元率で使い分けています。

4.おおむね合ってますね。上記のとおり、IDを使うための方法はたくさんあるので、厳密にはIDを使うのに支払カードとしてひも付けたのがdカード、というのが正しいでしょうか。

d払い?となるとアプリでの支払いのことですが、ID払いですかね💦dカード提示でID支払いも選べますよ✨WAONとかSuicaとかと同じ電子マネー決済する感じで機械にかざします。

AndroidなのでApple Payについては詳しくないですが、好きなカードを登録できるんじゃないでしょうか?
つまり、IDを使うときもdカードに紐付け、Apple Payにもdカードを登録すればどちらもdカードでまとめることが可能だと思います。

我が家はdカードしか使っておらず、店が対応していたらd払い、ペイペイ、ID、カード払いの優先順位で使い分けてます。ペイペイもチャージではなくdカード決済にしてます。