
コメント

m.k08
うちは夫婦でお肉大好きなので、週4くらいで肉料理作ってます💡お金かかるので、お肉が安いスーパーでまとめ買いして冷凍です!特に豚こまや牛こまは大パックを2~3パックずつくらい買って小分け冷凍してます😄
他の日は普通に野菜や魚料理作りますが、食費は毎月3万いかないくらいです!

かんママ
うちの旦那も中学生男子的なメニュー大好きです(笑)とりあえず業務スーパーで肉をまとめ買いして、小分け冷凍に!豚肉鶏肉を中心に、唐揚げやヤンニョム、酢豚やトンテキなど、白飯ワンバンしたくなるようなこってりメニューに…。でもそれでは流石に私の胃が死にますので…肉、魚、肉となるべく交互に出します!旦那と私、10ヶ月ベビの3人で食費はだいたい月2万を目標にしてます!
-
N
業務用スーパーだとお肉どのくらいの値段ですか?
- 3月16日
-
かんママ
うちの近所の業務スーパーは冷蔵パックのお肉が豊富で、豚ロースしゃぶしゃぶ用だと88円/gや、鶏もも肉55円/gとか! あとは冷凍だと鶏もも肉は2Kg760円!だいたい5~6枚は入ってる!唐揚げ1回照り焼き1回、親子丼やら煮物やらに使ってもまだ余りますよ!
- 3月16日
-
かんママ
私はコストコより断然業務スーパー派♫
- 3月16日
-
N
鶏モモ55円はすごすぎます😳私も業務用スーパー行ってみます✨✨✨
- 3月16日
-
かんママ
絶対国産!とかこだわりがなければ是非(*^^)v 余談ですが業務スーパーの冷凍ティラミス美味しいんで良かったら試してみてください♪
- 3月16日
-
N
特にこだわってないので買ってみます✨
ティラミス人気らしいですね‼︎見てみます💕💕- 3月16日

かんママ
しまった!書き出したら結局肝心の答えがなかったですね!すみません!肉は月だいたい10~15って感じです!

chiii
旦那はダイエット中で白ごはんは食べない野菜も好んで食べてくれず、毎食肉料理を出せと言われてるので毎日お昼の弁当と夜ご飯で肉食べてます😂
魚だとお腹いっぱいにならないみたいで…🥲
-
N
うちも魚はお腹いっぱいにならないようです💧
- 3月16日
-
chiii
魚出すときも肉料理は出してます😂
業務スーパーで冷凍の鶏モモを4kg買って2週間ぐらいでなくなります!
基本鶏モモばっかりですが豚肉を買う時はたまーに100g98円で売られてる時もあるのでその値段の時に買うようにしてます😊- 3月16日

りり
うちのパパも肉食です!(笑)
夜ごはんはほぼ肉ですね。
正直魚より肉の方が安いですよね!
高くても100g100円以上の肉は買いません(笑)
魚は私の昼ごはんで食べられているので、とくに不満はありません。
食費は大人2人で2万円くらいですかねー
お米はいただく
朝はほぼ食べない
(私は昨夜の残り物など)
昼は旦那社食
なので、一般家庭よりだいぶうちは低いかと😂
-
N
ええ!!100グラム100円以下の肉のほうがないです😳😳😳豚こまでも140円は普通にしますね😭
- 3月16日
-
りり
うちの近所に安いスーパーあるんです!
日によっては手羽元とか鶏胸肉とか100g50円以下で買えます!
あ、ちゃんとした肉ですよ(笑)- 3月16日
N
週4で肉なのに月三万行かないくらいなんですね!すごい😳
m.k08
味付けも、売ってる素ばっかり買うとお金かかるので家にある調味料でいろいろ工夫してます💡
なので調味料系は、うちは結構 豊富かも!