※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maki
子育て・グッズ

息子のお昼寝時間について、家族が訪れる日の対応に悩んでいます。普段のスケジュールを乱すことなく、どう対応すればいいか不安です。

1歳8ヶ月の男の子を育てています。
地方にある実家・義実家とは、コロナの影響で1年以上行き来できていませんでしたが、今度私の母・姉・姉の子供2人(高1と小6)が遊びに来ることになりました。
そこで心配なのがお昼寝のことで…。
息子は普段、保育園で給食後12時頃から2時間半くらいお昼寝をしていて、家でも休日は11時半頃から授乳と2時間ほどお昼寝をしています。(以前外が騒がしくお昼寝できなかった時は夕方ぐずぐずでひどかったです。)
母にはお昼寝の時間があるから11時半までか、14時以降に来てもらえないか伝えたところ、「久しぶりなんだからそのくらい調整してよ~」「あんたは時間とかカッチリすぎるのよ」と言われてしまいました。
そこで思いつくのは、いつもは休日朝8時頃起こすところを起こさずにゆっくり寝かせて食事を朝昼兼用にし、お昼寝をさせずに起こしておくか、夕方親たちが帰ったら授乳してお夕寝をさせるか。ですが、こうしたイレギュラーな日は、皆さんどう対応されていますか?

ちなみに、息子の休みの日のだいたいのスケジュールです。

8:00 起床
9:00 朝食
10:30 外遊び
11:30 授乳・お昼寝
14:00 起床
14:30 昼食
15:00 室内遊び・外遊び
16:30 おやつ
19:30 夕食
20:30 お風呂
21:15 授乳・就寝

コメント

deleted user

イレギュラーな日は子どものタイミングに任せます!
ただ、夜は寝て欲しいので遅くの時間にお昼寝が始まった場合は早く起こすようにしてます!

  • maki

    maki

    ありがとうございます。遅い時間に昼寝の時は早めに起こすというのは参考になりました!

    • 3月23日
りんご

うちは子どもの昼寝が基準に行動してるので、昼寝の時間はズラさないです😊

なので、お母様に「こちらはずらす気はない」と伝えるか、来てても良いけど子供は寝かせるよ、と言います✌🏻

ご自宅は一部屋だけじゃないんですよね?それなら、お昼寝時間は別室で寝かせたら良いと思います😍

  • maki

    maki

    ありがとうございます⭐
    やっぱり子ども中心に考えますよね😣
    母の「調整してよ」というのは、可愛い孫を少しでも愛でたいから起こしておいてよってことだと思いますが、絶対ぐずると思うので、別室に連れていって寝かせます☺️

    • 3月23日
deleted user

眠くなったら別の部屋で寝かせます!

  • maki

    maki

    ありがとうございます🍀母の言うことは気にせず子どもの様子を見て対応したいと思います!

    • 3月23日
ママリ

いつもと同じ時間に起きて、お昼寝は本人に任せます🤭
興奮して寝ない場合もありますし、眠そうなら別室に行って寝かしつけして戻ってきます。
ふと気になったのですが、一日外出する時などはどうしてるのですか?😲

  • maki

    maki

    回答ありがとうございます。
    今回は本人の様子に任せてみようと思います😀
    コロナ禍ということもあって、1歳過ぎてからは一日外出したことがないんですよね💦お昼寝明けに連れ出して、夕方帰ってくることはありますが😅
    生後4か月の頃に地方の実家へ連れて行った時はまだ小さかったので、しょっちゅう寝ていた気がします。

    • 3月23日