
小学生のお子さんをお持ちの方、PTAなど学校で保護者の話合いがある時お…
小学生のお子さんをお持ちの方、PTAなど学校で保護者の話合いがある時お子さんはどうしてますか?家で1人でお留守番ですか?それとも学校で待たせておいて一緒に帰りますか?
ちなみに児童クラブなどの利用はなしです。
- パプリカ(妊娠9週目, 5歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

もちぱく
両実家も近くはないですかね?その場合はお子さんを話し合いに連れて来てる方もいますよ😊
小学生のお子さんをお持ちの方、PTAなど学校で保護者の話合いがある時お子さんはどうしてますか?家で1人でお留守番ですか?それとも学校で待たせておいて一緒に帰りますか?
ちなみに児童クラブなどの利用はなしです。
もちぱく
両実家も近くはないですかね?その場合はお子さんを話し合いに連れて来てる方もいますよ😊
「学校」に関する質問
新1年生になる子がいて児童会館に預けます。 平日は学校終わりに17時半くらいまで児童館に毎日通い、土曜も私は仕事なので18時まで児童館です。 子供は大変だと思いますか?週6で学校、児童館ってどうなんでしょうか。。…
水いぼを取る処置した時、診断から処置まで期間が空いたって方いますか??どれくらい期間あきましたか? 今日皮膚科で水いぼといわれ、再来週に水いぼを取る予約をして帰りました。 ですがその日は学校の健康診断で心電…
水いぼを取る処置した時、診断から処置まで期間が空いたって方いますか??どれくらい期間あきましたか? 今日皮膚科で水いぼといわれ、再来週に水いぼを取る予約をして帰りました。 ですがその日は学校の健康診断で心電…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パプリカ
そぉなんですね!両実家は近くないです💦
参考になりました✨ありがとうございます😊