
小学生のお子さんをお持ちの方、PTAなど学校で保護者の話合いがある時お…
小学生のお子さんをお持ちの方、PTAなど学校で保護者の話合いがある時お子さんはどうしてますか?家で1人でお留守番ですか?それとも学校で待たせておいて一緒に帰りますか?
ちなみに児童クラブなどの利用はなしです。
- パプリカ(妊娠9週目, 5歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

もちぱく
両実家も近くはないですかね?その場合はお子さんを話し合いに連れて来てる方もいますよ😊
小学生のお子さんをお持ちの方、PTAなど学校で保護者の話合いがある時お子さんはどうしてますか?家で1人でお留守番ですか?それとも学校で待たせておいて一緒に帰りますか?
ちなみに児童クラブなどの利用はなしです。
もちぱく
両実家も近くはないですかね?その場合はお子さんを話し合いに連れて来てる方もいますよ😊
「学校」に関する質問
仕事のストレスで不眠症です。仕事を辞めたいです。 フルタイムの会社勤めで専門職、子供は働いてるママを自慢に思っているらしく、辞めないで!と言います。 でも、イライラしたり、朝や寝る前急かしてしまうのもすごく…
みなさんのお子さんはどこでランドセル買いましたか?イオン等のお店ですか?それとも専門店や展示会等に行っての購入ですか?私自身があまりこだわりないしなんなら家から学校まで5分もかからないから軽さとかもあまり気…
春から一年生なんですが、ママ友が二人ほどしかいなく、そのうちの一人は元から友達なのでママ友というより友達なんですが、もう一人は家が近所の方です! 昨日教材販売で学校に行くと結構みんな話してるママさん達多くて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パプリカ
そぉなんですね!両実家は近くないです💦
参考になりました✨ありがとうございます😊