妊活 排卵痛があるからといって必ずしも排卵しているわけではありません。排卵痛があっても無排卵の可能性があります。 排卵痛があるということは、排卵したor排卵するということですよね?😣 排卵痛があるけど無排卵なんてことはあるのでしょうか?💦 最終更新:2021年3月15日 お気に入り 無排卵 排卵痛 ママリ(1歳8ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳) コメント おち 不順でないなら排卵した可能性は高いと思います☺️ 私も過去何回かあったのですが、不順だとホルモンバランスの崩れで卵巣あたりがズキっとしたり、チクチクしたりするので排卵していない可能性もあります。 3月15日 ママリ 回答ありがとうございます🥺 誘発剤飲んでて、土曜日にhcg注射を打ちました! 土曜の卵胞チェックの時に巨大卵胞があったので、無事排卵してくれるか心配してました🥲💦 今朝から排卵痛があるので排卵してくれてるか気になってしまいました🥲✨ 3月15日 おち hcgを打ったならある程度卵胞も大きくなっていたと思うので大丈夫ではないでしょうか☺️ 3月15日 おすすめのママリまとめ 排卵日・排卵痛に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
回答ありがとうございます🥺
誘発剤飲んでて、土曜日にhcg注射を打ちました!
土曜の卵胞チェックの時に巨大卵胞があったので、無事排卵してくれるか心配してました🥲💦
今朝から排卵痛があるので排卵してくれてるか気になってしまいました🥲✨
おち
hcgを打ったならある程度卵胞も大きくなっていたと思うので大丈夫ではないでしょうか☺️