※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびママ
子育て・グッズ

保育園デビューで電動自転車を駅に置く不安。バッテリーに鍵はついているが、追加で鍵をつけた方が安心か。鍵の増加が面倒。おすすめの鍵があれば教えて欲しい。

これから保育園デビューで、電動自転車も
デビューなのですが、駅に自転車を置くとなると、、
少し不安です💦
バッテリーに鍵はもともとついてますが、
さらにプラスアルファで、鍵つけてますか??
(画像のような)


やはり、ないよりは安心ですかね?
鍵が増えるのが少し面倒な気もしますが、、、汗
実際、どうでしょうか?

※おすすめの鍵もあれば教えてください☆

コメント

はるひ

鍵ではなくナンバー式のダイヤル錠のものをつけてます。

元々付けてなかったのですが、先日自転車屋に調整に行ったら、最近また増えてるから、と勧められ、ちゃっかり買わされました(笑)

でも、まぁ安心感あるのでいいかなと。

サドル用に売られている、バネ状のやつをバッテリーとサドルと両方通している形です。

はじめてのママリ🔰

本体には鍵はつけてないですが、ヘルメットとチェーンロックは繋いでます。取られたらショックなので😅