※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼間はあまりミルクを飲まず、お風呂後にたくさん飲むが、吐くことも。あげないと泣くが、飲みムラは普通ですか?

昼間はあまりミルクを飲まないのですがお風呂入ってそのあとたくさん飲みます。
吐くくらい飲んでしまうこともあるのですが、あげないと大泣きしてしまうのでどうしたらいいかわかりません😓
飲みムラはこんなにひどく差があるものですか?

コメント

まりりん

大量に吐いてしまうのですか?

飲みムラって何ml作るか迷うので、困りますよねー💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大量に吐いてしまうときもあります😢
    そうなんですよね!
    結構時間空いたから飲むかな?って思って作っても半分も飲まずに寝ちゃったりして😅

    • 3月14日
  • まりりん

    まりりん

    ミルクだと、捨てるの勿体無くて、私は母乳が全然出なかったので完ミだったのですが、こういう飲みムラがあるときは、母乳だったらなぁ…とおもったりしました😢

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😥
    母乳は出ることは出るのですが充分な量が出ないので必然的にミルクになっちゃいます😅
    母乳だけでいける方羨ましいです!

    • 3月14日
Maa.

あると思いますよー!
まだ満腹中枢が未熟なので、いくらでも飲んじゃったりします💦
そのうち本人がわかってきますので大丈夫ですよ😄
まだ人生2ヶ月、これからたくさんのことを覚えて理解していきます♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭
    では欲しがるなら飲ませても大丈夫ということですかね?💦
    初めてで分からず不安になってしまいまして😓

    • 3月14日
  • Maa.

    Maa.

    欲しがるなら飲ませてあげていいと思いますが、
    ミルクは3時間は間隔あけないと胃に負担がかかります!

    泣く=お腹が空いてる
    ではありません😄
    赤ちゃんは泣くことでしか表現できないので、
    暑かったり寒かったり、
    かまってほしかったり眠かったり
    お腹がいっぱいすぎて、お腹が苦しくてなくこともあります!
    とりあえず泣いてるときもあります笑

    あやして泣き止めばそれでいいし、色々試してもだめなら、お腹が空いてそうな時間だったら飲ませてあげるといいかもです😄

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😣
    丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
    ただ泣いたらミルクをあげるんじゃなくて、しっかり時間をみてあげようと思います!!

    • 3月15日