
コメント

Konmi
後期のときは逆転生活でした( ; ; )🌀
朝寝たり昼間寝たりオールして直してみたり頑張りましたが最後の方はもう寝れるときに寝ようと思って諦めてました( ; ; )

とも
私も現在それです!
夜眠れなくて、昼間めちゃ眠くなるから寝たらまた夜寝れなくて(^_^;)
かといって、昼寝したけど寝られる日もあったり?それでも昼間はいつも眠たいです‥
-
Chi*
同じ方が居て嬉しいです✨
寝たいのに寝れないのは
本当に辛いですよね💔
夜寝れないから
昼間寝るし、だるくなるので
日中結局何も出来なかったり💧- 8月23日

退会ユーザー
私も昼夜逆転してます(。・ω・。)
朝方寝て7時過ぎに一度起きて、お弁当&朝ご飯用意して旦那を見送ってからまた寝ます(。-∀-)
8時半〜14.15時位まで寝てます😂
昼間起きてても夜になると寝れなかったり、昼過ぎまで寝てたのに夜寝れたりって事もぁるので、もぉ寝れる時に寝ようと割り切ってますょ(*´ω`*)
-
Chi*
そうなんですよね💦
本当に旦那が起きる頃に少し
寝始めるのでまた起きて
朝ごはん&お弁当作ってから
即また布団です(>_<)
そして昼頃までなんだか中途半端な
眠りを繰り返すので昼間ダルダルです🌀
皆そうみたいなので割り切ろうと
思ってます( ;´꒳`;)💦- 8月23日

ぶぶまま
私も逆転なうです( ; ᴗ ; )
どんなに疲れてて寝ても
2時間おきに目覚めるおかげで
昼間必ず睡魔に襲われます。
最初は我慢してましたが
昼間の睡魔に負けて、寝てる時が
最近一番寝れるし幸せなので
もう逆転でいいやーって思ってます(笑)
夜が苦痛です(笑)
寝てもすぐ目覚めるし逆に疲れます
-
Chi*
夜苦痛ですよね💔
後期の皆さん結構眠れず逆転してる人が
多いみたいで安心しました♡
眠りも浅いしこの時期は辛いですよね💦- 8月23日

だまこ
私も逆転気味で、夜中は全然眠くやらないし、胎動も気になるしで、もう諦めて朝方4時位に寝て、昼頃に起きるという生活していました(^^;
せめてヘッドホン付けてテレビ見るとかも無理ですか?
やることないと辛いですよね💦
-
Chi*
諦めも大事ですよね!
家は旦那が朝早く、夜寝るのが早いので余計に夜が暇と言うか…苦笑
結構テレビの光とかでも起きてしまうので
旦那が寝た後はあまり動けず
やることが無いので本当に
辛いです(´ω`;)- 8月23日

わたゆき!
私も今34週で
昼と夜逆転してます👀✨
もーねれる時に寝ると
わりきちゃってます。(笑)
-
Chi*
割り切り大事ですよね!
仕事してる訳じゃないし
寝れる時に寝ればいいやと
思う事にします!¨̮- 8月23日

tomomi
私も眠れないです(-。-;
かと言って息子がいるので眠たい時に眠れる訳でもないので結構ツライです(^_^;)
-
Chi*
上のお子さんが居るとなかなか
寝るタイミングも難しそうですね💦
1人目ならではの悩みですかね(>_<)- 8月23日
Chi*
やっぱりそうなんですね(>_<)
それを聞いて安心しました💦
早く寝たいです(。´•ㅅ•。)
Konmi
産まれてからも逆転生活だったらどうしようと悩みましたが一瞬で戻りました😳夜に寝れないのってなかなか辛いですよね😂
Chi*
よく産まれてからは寝れないから
今のうちに…とは聞きますが
寝たいのに寝れないのは本当に
辛いです(>_<)
でも直ると聞いて安心しました!¨̮