![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
私はふるさと納税やってないですが、さとふるの計算シートは使いやすいですよ
ワンストップ制度というのは所得税ではなく住民税が安くなる(ふるさと納税した自治体に寄付して、自分の町の住民税は低くなる)ので、自分のまちの住民サービス低下する危険性があるので、できれば確定申告をしたほうがいいです
![さえぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さえぴー
私はふるさとチョイス使ってるので、計算もそこのサイトでやってます。それぞれのふるさと納税サイトでシュミレーションできますよ💡
ワンストップ制度は、年間でふるさと納税先が5ヶ所以内であれば、書類を送り返せばふるさと納税先の市区町村とお住いの市区町村が連絡取り合って勝手に住民税調整してくれる制度です。
確定申告すれば所得税の控除にも使えます😉
コメント