 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私は40週の診察の時に内診グリグリをされて、その後粘液栓が2.3日続き、とうとう出産かもと思ったのですが、気づいたら5日くらいの過ぎてて、予定日超過の為の入院の日になってました。
 
            うさぎさん
粘液栓は出産2週間前から、おしるしは1週間前からでした!
出産3日ほど前から粘液栓は心配になる程量が多くなりました^^; 
おしるしは陣痛が始まる直前に生理のような血がドバッとすごい量が出ましたが、それまではうすーい茶オリが少量でした(^O^)
本当人それぞれですが、粘液栓もおしるしも出てるなら赤ちゃんはもう準備整ってお外に出てこようとしていると思います♪
出産頑張ってください❤️
- 
                                    あーちゃん 2週間も前からでてたんですか😳 
 粘液栓、私も結構量多くて心配でした(>_<)
 おしるしはそんなに量が出たんですね!
 
 今も胎動激しすぎていつ出てくるの?って感じです(笑)
 もうそろそろだといいですが、、
 ありがとうございます💓- 8月23日
 
- 
                                    うさぎさん 
 2週間前から出てましたが、日に日に粘度も量も酷くなる一方でした!
 私は前駆陣痛も35週からあったし兆候は早い段階でほとんど出ていたので早く産まれそうだね〜なんて言われてたんですが、結局予定日翌日に出産でした😆
 
 私の娘は陣痛中もボコボコ蹴ってましたよ💖- 8月23日
 
- 
                                    あーちゃん そうなんですね\( ˆoˆ )/ 
 前駆陣痛もそんな早くからあったのに、予定日超えての出産だったんですね!
 私も赤ちゃんの下がりがいいし子宮口柔らかいからもうすぐだねって言われ続けてるのに結局でてきそうな気配がなく今に至ります(笑)
 
 陣痛中でも胎動はあるんですね〜✨- 8月23日
 
 
   
  
あーちゃん
そうなんですね(>_<)
すぐに陣痛とかにはならないんですね〜💦
赤ちゃん大きめと言われてるので
早く出てきて欲しくています(-。-;