※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘の夜ご飯が同じで可哀想か悩んでいます。朝と昼は同じメニューで、子供の食事を考えるのは大変です。

1歳2ヶ月娘の夜ご飯について💦ふと思ったのですが娘は可哀想でしょうか?いつも同じような内容になってばかりです。

夜ごはんは手掴みのおにぎり、手掴みのハンバーグ(まとめて1週間分作り置きするので1週間同じハンバーグ)、あとは大人のお味噌汁からお野菜やお豆腐などを食べさせてあげて、最後にバナナ一本(その日によっていちご)をデザートであげてます。
変わるのはおにぎりの味付けとお味噌汁の野菜くらいです。味噌汁の中に野菜がない時は別に野菜を茹でてあげてますがただの野菜はそんなに食べません😅
よく考えたらいつも代わり映えのないずーっと同じ内容。夫婦の食事は毎日変わるけれど、まだ同じものは食べられないから娘の分はほとんど別で、だから娘の分だけ同じようなメニューです。
本当にほぼ毎日、おにぎり、ハンバーグ、野菜、バナナです💦

皆さんは毎日子供の分まで献立考えてますか?
娘は可哀想なのかな…と思って😨

ちなみに朝ごはんはパンとヨーグルトとフルーツ、
昼ごはんはその日によりますが、それもストックで作り置きしてあるうどんや、親子丼などなので、いつもほとんど同じような内容です。

コメント

Ciel

大人のご飯を作っている途中で取り分けてあげれば毎日違うメニュになりませんか?🙂

うちの場合、油少なめで炒めて最初は薄味で味付けし、息子用に取り分けた後に(具材はキッチンバサミで細かくする)大人用の味付けをして完成っていう流れをしています!
そうすれば赤ちゃんのご飯だけ別で作ることをしなくて済むし楽です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    煮物だったらそうするんですが、まだあまり硬い物が食べられなくて😣お肉もひき肉やめちゃくちゃ柔らかく煮たお肉ならいけますが、炒め物のお肉などは食べられなくて💦
    11ヶ月、どんなものあげてますか!?

    • 3月13日
  • Ciel

    Ciel

    確かに大人のご飯と同じ硬さだと食べずらいので、だし汁を冷凍しておいて、
    作った料理+だし汁をレンジでチンして片栗粉でとろみつけてあげたりしています☺️
    あとは大人のメニューから取った具をご飯に混ぜてあげています!
    あと数日で1歳になる息子には、肉じゃが(ひき肉で作る)・野菜炒め・葉野菜のおひたし・キチンライス・そぼろ丼・中華丼・お好み焼き・グラタンなどなど…あとはもうとにかくその日使う食材を取り分けてレンチンで柔らかくしてうどんやごはんに混ぜてあげていますが適当です😂

    でも主さんのご飯にあげ方でも栄養はしっかり取れていますし娘さんがしっかり食べてくれているなら気にしなくても大丈夫では無いでしょうか?☺️

    • 3月13日
もふもふ。

毎日同じハンバーグは少し可哀想な気がします😂
それしか食べないなら仕方ないですが、そうではないなら違う物を食べさせてあげた方が栄養的にもバランスよくなるかと。

似たような物になりがちですが、魚とお肉を交互にあげたり、同じお肉でも違うメニューにしたり、
野菜も味付けを少し変えたりしてました!
レトルトの離乳食も使ってましたよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焼き魚の日は、大人の魚に味つける前にあげたりは、しています😣😣
    ただ、1歳2ヶ月、まだうまく食べられないものも多く、毎回口から出されたりもありまして、それだったら確実に食べられるハンバーグ…となっているのも事実です💦

    • 3月13日
  • もふもふ。

    もふもふ。

    うちは子供用に魚を小分けでまとめて冷凍して毎日レンチンしてあげてました!
    鯖のハンバーグとかも作ってあげてましたよ😊

    そのメニューなら
    鶏の天ぷらの衣剥がして鶏肉のとこだけを細かくしてあげます!

    • 3月13日
ママリ

うちも適当でしたが、毎日同じは少し可哀想かなー?とおもいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうてきとーにしてたか教えてほしいです😣😣💦💦

    • 3月13日
たゆと

うちは1歳過ぎから大人から取り分けてました。私ならそのメニューなら、鶏の天ぷらの衣を取って包丁でダンダン叩いてごはんと混ぜたりしますね。保育園でも1歳過ぎから普通食になるし濃すぎなければいいかなーと思ってます。私は違うメニュー考えるのも面倒だし、毎日同じも可哀想、というか息子は飽きるタイプだったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳だとまだ鶏の天ぷらは食べられないですよね?🥲
    うちはべーって出します😫😫
    同じは可哀想と思いつつ、変え方や取り分け方が全然わからずこうなってしまっていました💦

    • 3月13日
  • たゆと

    たゆと

    保育園では1歳から唐揚げで出ますよ!うちも娘は噛みきれないタイプだったのでコメントに書いたように包丁で叩いてました。そのままだとパサパサするので、ご飯に混ぜたり、あんかけにすると食べやすいですよ。

    • 3月13日
deleted user

うちは毎日どころか3食同じでしたよ🤣
同じくらいの時にストックがなくなり、めんどくさくなって大人のご飯出してました🤣
天ぷらは衣とって、味噌汁はお湯足して……
煮物などもお湯で洗ったら油分取れるので、適当にゆすいでから出してましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣
    私もそうしたいくらいですが、例えば天ぷらの衣をとっても、海老やお肉などそのまま食べられなくてベーってされちゃうんですよね。だから結局娘の食べられるものをストックする方が楽で🥲🥲

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それなら今のようでいいと思いますよ〜😊
    飽きてきたら食べなくなるだろうし、そうしたらまた考えたらいいと思います😊
    食べたい〜って手を伸ばしてきたらあげてみるとか。
    ママが楽なのが1番♪

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

そんな時はベビーフードを頼ってみてはいかがでしょうか☺️?
ベビーフードって自分で作るよりたくさんの食材が入ってますし、安全ですよ☺️
手作りされてるハンバーグに、ベビーフードのカレーを掛けるとハンバーグカレーになって豪華になります✨私は魚が苦手であまり食べないので、魚はベビーフードのものをあげる事が多いです‼️
子供用ラーメンとかもあって、野菜のあんかけを掛けるとズルズル食べてくれます🍜

同じメニューで可哀想とは思いませんが、色々な味・食感で五感が育つと栄養士さんに聞いたので、脳の活性化の為に色々挑戦してみてもいいかもしれませんね🤣✨笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださってありがとうございます😣✨
    確かにそういうときはベビーフードで量補ってもいいですよね!
    五感を育てるため!と思うと頑張らなきゃと思えます💦

    • 3月13日
マママ

息子も同じような感じです💦
何度か取り分けメニューに挑戦しましたがうまくいかず、全然食べてくれなくて心折れてしまって息子だけまだ別で作っています😥正直取り分けもやり方がよく分かっていません…
色々な食体験をさせた方がいいですし、一品だけでも新しいものに挑戦すべきと分かっていながらも、結局同じ物ばかりになってしまっています…😢ちなみに息子も肉はまだミンチばかり、魚は解しても食べられない事が多いです😭硬くて口の中に残る物はベーッとして吐き出してしまいます。
とはいえ、いつまでも同じというわけにはいかないので、余裕がある時だけでもこちらのコメントを参考に取り分けメニューに挑戦してみたいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読んでいて、うん、うんとひとりで頷いてしまうほど共感です😣💓
    取り分けすると食べてくれなかったり、それをまた細かくしたりするとまた余計に時間かかるし…ですよね💦しかも取り分け方もイマイチわからない😫
    私も皆さんのコメント参考にしながら自分のペースでちょいちょいやっていきます💦

    • 3月13日
あちゃん

毎日ハンバーグでもいいと思います😁
味付けだけ変えてあげるのはどうですか?☺️
うちは大人と同じものを味薄めにして作って形状だけ変えるのをよくやってます😄
昨日は大人が餃子だったので子供は味付けなしで作ってあげました🥟

野菜は味噌汁にしたりミネストローネにしたり、コンソメスープにしたりで味付けだけ変えてます😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます😣💓💓
    ちなまにミネストローネやコンソメスープも味薄めてますか?

    • 3月16日
  • あちゃん

    あちゃん

    そのままあげたり熱い時に水少し足して冷ましつつ薄めたりと雑にやってます🤣🤣

    今日はおでん煮込んでますが、大根もちくわぶもつみれ系も食べてくれて最強です🍢😋

    • 3月17日