
歩行器からハイチェアに切り替えたいです。足がついて抜け出せないタイプがいいです。成長曲線外なので、食べてくれれば何でもいいですが、落ち着いて食べる練習をしたいです。
今、歩行器で離乳食を食べさせていて、そろそろハイチェアに切り替えたいのですが、おすすめのハイチェアはありますか💦?
足がついて、抜け出せないようなハイチェアがいいです💦
もう歩行器は、上からも下からも自分で抜け出すようになってしまいました😢
成長曲線外なので、食べてくれれば何でもいい!と、歩行器であげてきましたが、そろそろハイチェアで落ち着いて食べる練習がしたいです😢
よろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
ベビービョルンのハイチェアは本当良かったです。
抜け出せない、拭くのが楽😭💓
残念ながら足元の調整はきかないんですが、座った姿勢は綺麗です。
成長曲線ギリギリ下限の娘は、11ヶ月の時に購入して数ヶ月で足がつくようになりました☺️
身長高い子だとしばらくするとキツくなって使いにくそうですが、むしろ成長曲線下限ならば2歳半まではいけるんじゃないかと思ってます🙋♀️
また使用期間が他のハイチェアと比べて短いのはネックですが、この1年ストレスフリーでした!
ままり
今調べてたら、廃盤になってました💦
すみません😭
もし中古で安いものがあれば絶対買いです!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
この質問する前に、一応自分でも調べてみたらベビービョルンがいいという回答を見て調べてみたところです✨!
メルカリで1万8千円とかで売ってました💦
参考にさせていただきます🥺✨