コメント
ちびママ
私も全く同じ感じでした!
フォロミを200mlあげています♡♡
J.mam☺︎
ミルク飲みますか?(ノ_<)
うちもいままでずっと完母だったので
ミルクは一切受け付けません(ノ_<)、
-
ひー
回答ありがとうございますm(__)mフォローアップミルクをいくつか試したけどだめで、普通のミルクだと少し飲みました😭けど、あまり飲みません😭
- 8月22日
ゆゆひめ
10カ月の時は寝る前に
200〜220飲ませて寝かせてました❤️
-
ひー
回答ありがとうございます!
やはりそのくらい飲んだほうがよいんですね😭
今日初めてミルクあげて、80くらいしか飲みませんでしたm(__)m- 8月22日
ひー
200ですね😍!ありがとうございます⭐️寝る前のみですか?
ちびママ
15時にも200mlあげていましたが、最近は飲んだり飲まなかったりです😭💦
もう1歳過ぎてるんで、ミルク辞めようかとも思っているのですが、ご飯をしっかり食べるまでは…と思ってまだ寝る前は必ず飲ませています!
完母から寝る前ミルクにしたら、すぐにおっぱい卒業しちゃいました(;_;)
寂しいけど、これも成長ですね😭💓
ひー
完母からミルクに切り替えたのは、どのくらいの時期ですか〜?
うちも、昨日から夜の授乳やめたんですが、朝までぐっすりであっさり卒業しそうですw
寂しいですよね〜!
ちびママ
9ヶ月頃で、おっぱい卒業したのは9ヶ月半頃でした😂💦
そうなんですね〜😭💕💕
寂しいですね(;_;)
おっぱい辞めると朝までぐっすりの日が増えて助かりますね♡
ひー
それは、卒乳のためですか〜?
ミルクすぐ飲んでくれました?😭
質問攻めすいませんm(__)m💦
ちびママ
母乳の遊び飲みが多くなってきたのと、今までみたいに飲まなくなったんです(;_;)昼間の授乳は8ヶ月頃から無かったです!
あとは、6月から保育園に預けなければいけなかったので、何としてでもミルクを飲ませなきゃ!と思い、始めは離乳食と一緒にスプーンでミルクをあげました♡
(哺乳瓶拒否だったので💦💦)
それから、少しずつ離乳食にミルクを混ぜてみたりしてまずはミルクの味に慣れさせる所から始め、同時に昼間の授乳がなくなった分水分補給として紙パックの麦茶をあげてストロー練習も始めました!
なかなか紙パックでは上手に飲めず、よし!マグマグストローだ!と思い紙パックは早々に辞め、マグマグストローで麦茶をあげたら案外飲んだので、もしかして…ミルクもこうすれば飲むんじゃないかな?と思い、40mlくらい作って飲ませてみたら見事に飲んでくれました😂👍
日に日にミルクの量を多くしていって、離乳食後に80ml、寝る前に200mlを基本にしてあげました♡♡
離乳食が進んでいって、離乳食後のミルクは全く飲まなくなりました👍💕(保育園では飲むようなら…で、40ml作ってあげてくれています)
長くなってごめんなさい(>_<)
文面でわかりづらい所があったら再度質問してくれても大丈夫です♡♡
子供寝たんで、やっも自由時間です😊💓
グッドアンサーありがとうございます😆💓❤️
ひー
めっちゃ詳しく教えてくださって、ありがとうございます😭
まさにグッドアンサーです!!!爆
なるほどですね〜!徐々にならして行ったんですね!⭐️保育所あずけるなら、ミルクにしときたいですもんね〜!!!
うちも、少しずつ、料理にいれたりしながら、量も増やしていけたらいいなぁ🙇
貴重な自由時間に、回答ありがとうございます😭💓
ちびママ
そんなに言ってもらうと照れちゃいますね〜😆❤️
参考になれば幸いです💓💓
ミルク飲んでくれるようになるとお出かけも気が楽ですよ〜♡♡
荷物は増えますが😂😂
お子さんも、ひーさんも無理のないように進めていってください😊💕
お互いママ頑張りましょう♡♡