※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はやつむママ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子を育てている母親が、乱暴な方法で断乳しても問題ないか悩んでいます。

断乳…これでよかったのでしょうか…
1歳1ヶ月の男の子を育てています。
完全母乳で育ててきました。離乳食もムラはありますが、食べてくれています。お茶、水、牛乳もコップで飲めています。

先月、一度夜間断乳に失敗しています。
今月末に引越しを控えているため、次回の断乳挑戦は引越しを終えて落ち着いてから…と市の保健士さんとも話していました。
が、昨夜の寝る前の授乳中、右乳を噛まれて噛まれてどうしようもなく、はじめは我慢して反応しないようにしていたものの、さすがに限界を迎えて、「いい加減にして!痛いって言ってるでしょ!」と子どもを突き放してしまいました…その後はお互いに号泣…
我に帰り、「ごめんね…」と子どもを抱きしめましたが…おっぱいも痛いので、このまま完全断乳しようと思っています。

その後は泣きながらも、なんとかおっぱい無しで寝てくれました。もっと上手に、計画的におっぱいの回数減らして、前もって声かけて…と思っていたのに、痛みに負けてしまいました。

こんな乱暴なやり方で、断乳してしまってもいいのでしょうか?

コメント

deleted user

卒乳ってことでしょうか?

痛いですよね😭
子供は分かってないですけど、、、

謝ってますし
いいと思いますよ!
早めに卒乳しちゃった方が
めちゃくちゃ泣き喚いて
執着もしませんし!

乳腺炎だけ気をつけてくださいね!

  • はやつむママ

    はやつむママ

    卒乳ですね。
    ありがとうございます!

    • 3月13日
あっぷる

我が家は夜間断乳3日目の日中に、3回連続乳首を噛まれ、心が折れてそのまま卒乳となりました☺️

本当は一歳お誕生日におっぱいバイバイの予定でしたが、声掛けもなく早期終了しました‼️

おっぱいを噛まれた事は一度もなかったので、噛まれ出したのはいらなくなった証拠かな?と今では思います⭕️

卒乳の後のご飯の量は以前とあまり変わりませんが、不機嫌になることなどはなく順調に体重も増えてます👶

おっぱいでの繋がりがなくなった分、たくさんギューして、大好き💕産まれてきてくれてありがとうを毎日伝えてから寝てます💤

  • はやつむママ

    はやつむママ

    たしかに、もうおっぱいもほとんど出なくなってきていたし、飲むというよりは精神安定剤的な役割で、ただ咥えているような感じでした。
    寝る前の素敵な声かけ、参考にさせていただきます!
    ありがとうございます。

    • 3月13日