
コメント

たなけの
ブチギレではないですが、月に4回しか休みがないためパパがいると嬉しくて興奮し、全てがうまくいかなくなります…。
特に上の子が、パパがいるといつもの倍甘えん坊わがままになりやばいです。
先日三日間出張でいなかったんですがとても平和でした…。
たのむからワンオペさせてくれ…って感じです😂

🍊みかん🍊
わかりますー、
リズム崩れるし旦那もイライラしがちでこっちも全然休めなくて疲れます😂
うちはもう旦那に家事任せて公園いったり、下の子だけお願いして上の子と買い出しいったりします💦
精神的に疲れますよね😇😇
-
りー
ほんとリズム壊れますよねー!旦那にもわかって欲しいけどなかなか気づいてもらえない。お互いのためにバラバラで過ごすのが1番かもですね😂
- 3月13日

もこママ
旦那がいると私がイライラしちゃいます。
子どもへの対応が下手なので子どもも全然懐かず、むしろパパは嫌い!
旦那がいるだけで私の仕事が増えるのに、旦那は役立たず…。
いるだけで振り回されるし、ホントいない方が全然楽で平和です。
事故って死なないかなぁ…とか、本気で思う事もあります(笑)😂
-
りー
そうですよね!私もイライラしちゃって喧嘩になります😂うちの子供はパパ大好きなんですが怒られてる時は本当意味不明で可哀想です😂
- 3月13日

PUNI
うちも同じです!
ほんのちょっとしか子供と関わらないくせに、怒りますよねー。
旦那がいると、リズムが乱れて疲れるし、お金が減るし、、
長期出張でも行ってくれないかなー
とか思ってしまう自分ひどいです。笑
お金さえはこんでくれたら。
-
りー
そうそう!お金も減る!
単身赴任が1番の希望ですね笑- 3月13日
りー
うちもそんな感じです!もう子供の3人のリズムが決まってるから旦那がいると上の子が甘えてわがままになりますよね!もうワンオペの方が楽ですよね😂