
コメント

パッチール
私もすっごい嫌になる時あります!
私が料理しながら喋ってて、旦那はテーブルに座っててテレビがついてたんですけど、私が喋りかけてるのに上の空で急にテレビで爆笑。
ハァ!?
私が喋ってたのは無視かよ!
テレビの方が大事ですか。
さすがにムカついたので黙ってたら、何怒ってるの?だって。
ハァ?
まぁうちは今のところ離婚はないですが、私がしっかりした資格を持ってるのでいつでも離婚できるというのを切り札に生活してます(笑)

あかねこ@
わかります~💦
この家に言葉を喋れる人間は二人しかいないのに、わたしが一人言を言ってるとでも思ってるの?
わたしは旦那のゲームしながら『これめっちゃ難しいわ~💦』とか言って相手してほしそうな時に無視します😅
-
Sちゃんmama
無視が1番ですよね(♯`∧´)
本当。聞こえてる?とかわざわざ
いわなかんなんてむかつきすぎます😂- 8月22日

Rirh
うちの旦那も話聞かないです。
いつも話聞いてないよねって言ったら興味ないからって言われたので自分からは極力話さないようにしてます。
そう言われ、私も旦那の話に興味なくなったので適当に聞いてます。
私も離婚考えてますが、なかなか踏み出せません💦
-
Sちゃんmama
うちも興味ない雰囲気は出してきます!
職があったら離婚するのに・・・って
毎日思ってます。- 8月23日
-
Rirh
子供が小さいと職探しも大変ですもんね。
私も下の子が1歳になったら仕事始める予定なので、そしたらたぶん離婚します(笑)- 8月23日
-
Sちゃんmama
大変ですよね(´・_・`)
私も安定さえしたら離婚します。
もう一緒に居たいという気持ちも
消え失せました。- 8月23日

みゆまま0323
家も話ききません。
上の方と同じく
私が大事な話なんだけど!いつも聞いてないよね!って言ったら返事だけするようになりました。携帯ゲームしながら返事だけ。
まだ子供が小さいので我慢していますが、そのうち離婚するかもしれません
-
Sちゃんmama
ゲームむかつきますよね!
叩き割りたいです(;_;)
私もある程度大きくなったら
離婚を本格的に考えようかなって
思ってます!!!- 8月23日

うさみみQ
うちも頼みごとしても、ね?って聞いても返事ないこと多々あります笑
その時は返事は?ってトーン低めに聞いて、返事させます笑
母強しですよ♪付き合ってた頃は乙女のように(?笑)おしとやかにしてましたが子供産まれたら躾も含めて旦那に厳しくですよ笑
-
Sちゃんmama
子供じゃないのになんで返事もできない?
って嫌味っぽく言っちゃいます(;_;)
本当母は強しですよね!
付き合ってた頃は喧嘩しても
言い方考えて優しく言ってたのに
って自分でも思います!笑
躾けてかないと行けないですね!笑笑- 8月23日
-
うさみみQ
もともと口数少なかったのでお付き合い最初は恥ずかしがりなはのかな~とか思ったりもしてましたが、今でも返事しない、人の話聞いてないでから返事して出掛ける時とか行ってくるね~っていったらどこに?聞いてないし!って怒って来るしで子供より悪いですね笑
うちの場合はこういったよ。ゲームしながらききもしないで返事するからでしょ?話聞いてないほうが悪い。じゃ宜しく。って感じで出掛けたりします笑
ただでさえ子供のことでバタバタ忙しいのに返事ないとイライラして嫌みっぽくなりますよね😅
もう子供が二人と考えてやってくしかないと思いながら、そんなんじゃ子供に躾できないからね!子供はパパの悪いとこもみて真似するんだからっていって徐々にしつけてます笑
ほんと優しくなんていってる余裕ないですよね💦
うちはほんと根っからの子供でちょっと強めにいったらすねる、さらに無口になる、短気で口癖があ~さ💢なのでイライラしてるときはいかりぶつけつつ、心に余裕あるときはいかり押さえてこれしてくれたら嬉しいな~あ、〇〇が見てるよ!遊んでっていってるよ~〇〇はパパが大好きだもんね~っていっておだてて、してくれたらありがとう~助かったよ♪とか、〇〇すごい喜んでるよ~って誉めてホイホイします笑
基本単純なんでそんな感じで掌で転がしてます笑
あまりにもいうこと聞かなくて動かなかったらお姑さんに困ってるんですよね~って相談したらお願いせずとも言ってくださるのでうちのパパは逃げ道ありません笑(同居で義母、義姉とも強いです笑)
子供と一緒にパパもしつけるかいないものとあきめるしかないですね😅子供が見てるよ!子供が真似してもそんなんじゃ注意もできないからね!っていうのは結構きくみたいですよ~
ゲームばっかされて返事なし、もしくはから返事はもうイライラ度数急上昇ですよね😒- 8月23日
-
Sちゃんmama
うちと全く一緒です!聞いてない!って
怒ってそこで怒っちゃいます(;_;)
子供育てて旦那も育てるのが
馬鹿らしくなってきて今は口も
きいてません(;_;)
しかも返事できんの?って言ってから
すっっっごく小さい声しか
出さなくなりました笑
もー嫌になる一方です(´・_・`)
手のひらで転がすのが上手くて
羨ましいです(;_;)
お姑さんも味方は心強いですね!
私もお姑さんを味方につけた
方が良さそうですね!!!笑
ゲーム壊そうか悩んでますが
私のゲームなので隠そうと思います‼️- 8月23日
-
うさみみQ
ほんと自分が聞かないから悪いのにこっちがいってないみたいな言い方されて腹立ちますよね💦
最初は育児に一杯一杯でイライラしてましたが、喧嘩になるよりホイホイして育てないと(笑)余計すねて返事しない、育児手伝わないになっちゃうので、たまにガツンといいつつ、ホイホイしてます(*´ω`*)
時間にもルーズ過ぎるので、まずはお姑さんに出掛ける予定と時間伝えてから旦那がもたもたしてたらお姑さんが早くしなさいって怒ってくださるので私は睨まれても知らぬふりしてます笑
お姑さん子供(孫)が生まれるまでは旦那一人息子なのであまやされてましたが、生まれてからはしゃきっとしなさいといつも喝いれてくださいます笑
お姑さん味方つけるのはありですよ♪嫁姑仲がいいのも家庭円満、子供もニコニコなりますよ❤
sちゃんmamaさんのでしたら隠されても何も言えませんね笑
うちは携帯ゲームなので隠しはしませんがゲームばっかしてたらいたずらして邪魔しますよ笑
話聞いてないときもわざと近寄って背中にひっついて聞いてるの?返事は?っていって返事するまでひっついてます笑
まあ、心穏やかな時だけですけどね笑
基本ホイホイしますが、ほんとにイライラしてるときは無言になって旦那が話かけてきてもひたすら無視ですよ笑- 8月26日
Sちゃんmama
本当イライラさせてくれる天才ですよね〜〜旦那って(;_;)
資格羨ましいです(´・_・`)