※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happyhappy
ファッション・コスメ

美容院でヘアカラー失敗したことある方いますか?毎回納得いかない仕上が…

美容院でヘアカラー失敗したことある方いますか?

毎回納得いかない仕上がりです。。
美容院変えようと思いますが、合う美容院ってどうやって探せばいいのかわかりません。。行ってみないとわからないですよね…あとは口コミ見るくらいですか?

コメント

karupisu

合う美容院探しはとにかく色んなところに行きまくるしかないです😹
あとは自分の髪の毛の履歴は全てしっかり伝える事が成功の秘訣です👏🏻✨

  • happyhappy

    happyhappy

    ありがとうございます!!

    • 3月13日
(*´◒`*)

長年やってもらってた美容師さんのカラーがここ最近微妙と思い始めて私は美容室変えました(笑)

カラーはやりたい髪色の写真を見せるのが1番ですよ。
口頭で説明しても自分が思ってる色と美容師さんが思ってる色が一緒になるわけじゃないので。

とりあえず美容院は悪評じゃない限り行ってみるしかないですかね😭

  • happyhappy

    happyhappy

    そうしてみます!😂
    ありがとうございます!

    • 3月13日
deleted user

あります😣
言ってたカラーよりもっと暗めの色になったことあります💦ほぼ黒に近いくらいの💦
上の方も仰ってるように、色んなところに行ったりとか🙄あとはホットペッパーとかで検索してみて画像やブログ見るとかですかね!

  • happyhappy

    happyhappy

    そうですか😂😂ありがとうございます!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

具体的にはどういう失敗ですか?🤔

ずっと同じ美容師さんにしてもらってて納得いかないのは単純に技術の問題かコミュニケーション不足かもしれませんね😢

  • happyhappy

    happyhappy

    ブリーチ後に入れた色が思ってたより明るすぎてヤンキーみたいになりました😂
    美容師が見せてくれたみたいな仕上がりには全く程遠くて…
    情報の共有は出来てたので、多分今回は技術なのかな…😅

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コミュニケーション不足ではなさそうですね😅
    新しい店は基本的に新規のお客さんは新人が担当するので、誰かの紹介か指名料払ってでもトップスタイリストとか店長、ディレクター辺りの人に頼むと恥ずかしい程の失敗はないと思いますよ😄
    私は引越しが多いので
    美容師選びは自分の好きなテイストの作品スタイルをHPとかにupしてて、必ず店長クラス以上の人を指名してますが今まで失敗したことないです!

    • 3月13日
  • happyhappy

    happyhappy

    なるほど!!!☺️✨
    ありがとうございます!!

    • 3月13日