
保育園の在園児の保護者が陽性との連絡が来ました。在園児の子は未検査…
保育園の在園児の保護者が陽性との連絡が来ました。在園児の子は未検査でまだ何もわからずと。
となると娘はグレーな状態です。
明日は耳鼻科に副鼻腔炎の治療でいこうと思っていました😭
病院に聞かないと分かりませんが、この状態の患者から問い合わせきた時、大抵の病院はやはり受診を断る確率の方が高いですよね?😣
抗生剤服用中で明日の朝までです。
まだ痛みも多少ありますし、抗生剤が必要だとしても服用に間があいたりすると耐性がつくとか何とか聞いた気が💦主に歯痛が辛くての受診です💦薬が切れたあと痛みがどうなるか不安です😭
- 芝黒(4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
オンライン診断とか電話診断はできませんか?
ごめんなさい、副鼻腔炎の治療とかは分からないのですが
最近の病院はそういうのに対応しているみたいで、うちなかなり助かっています。(因みに処方箋も最寄りの薬局に送ってくれ薬局で薬をもらうのみです)
芝黒
❅꙳バナナケーキ
(35)❅さん
コメントありがとうございます!
そういった対応をしてくれるのは本当にありがたいですね!
ただ副鼻腔炎となるとやはり実際に器具などでみてみないと今の状態は分からないですし難しそうな😭
ダメ元で問い合わせてみます❗️