

ママリ
どんどん使っていくのはどうですかね😅
友達来た時とか、麺類食べる時とかに✨
お手拭きはテーブル拭いて捨てるとか🤔

はじめてのママリ🔰
割り箸やストローは使えるので取っていますが、お手拭きは数日すると乾燥してカピカピになっているので、まとめて捨ててます😂

うる
全部捨ててます!
整理整頓が苦手ならなおさら捨てた方がいいです👍

あづ
捨てるのはもったいないので、来客時に使うのはどうですか?
家族で使っても洗い物減りますし、どちみち捨てるなら使ってからがいいかなと思います😌

退会ユーザー
溜まっていくの嫌なので、どんどん捨ててたら、たくさんお客さん来た時に足りなくて困りました😭
割り箸だけはとっといてもいいかなと思います!

hearb
割り箸やスプーンやストローは取ってありますが、お手拭きは多分乾燥してティッシュになってますよ。😅私もそれでお手拭きだけ捨てました。

ゆうママ
お手拭きは簡単な拭き掃除でつかったり、割り箸やスプーンなどはお弁当持ってお出かけするときに使ったりします。お客さん来た時にもいいですが、そんなに家に人を呼ばないので…。

yc
自分だけの昼ごはんとか
少しでも洗い物減らしたいので
たまってる割り箸使います🤣

マシュマロ
まとめてのお礼で申し訳ないです🥺皆様、アドバイスをありがとうございます😭✨
お手拭きは破棄します!
割り箸とストローは、意外と使えると分かったので、量を減らして様子を見たいと思います😊🌸

ぴよぴよ
せっかくだし、災害用に防災リュックとかに入れておいてもいいかもしれませんよ☺️♩
我が家も子供のいつかの工作用として少し取っておいたりしてます!
-
マシュマロ
コメントありがとうございます😊
防災リュックに入れるのも良いですね✨- 3月13日

s.s2児mam
分かります。
なんでうちは一切貰いません。
カバンの中に常に箸入れてます笑
-
マシュマロ
コメントありがとうございます😄
カバンに箸入れてるなんて、素晴らしいです😆👍- 3月15日
-
s.s2児mam
すぐ勿体ないって思ってしまうので常に鞄に箸は入ってます。
- 3月15日
コメント