※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひらの
産婦人科・小児科

病院の個室をとったのですがこちらは、監視カメラでしょうか?

病院の個室をとったのですがこちらは、監視カメラでしょうか?

コメント

deleted user

火災報知器?ではないですか

  • ひらの

    ひらの

    右の方のやつが火災報知器かな!?って感じなんですけどどうですかね?🥺

    • 3月12日
deleted user

監視カメラのような…

  • ひらの

    ひらの

    で、ですよね、、、。
    自由ない感じでめちゃくちゃ不快です、、、。同意書も渡されてないのにこんなことあるんですかね😟

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    Yahoo!検索で見たら同じようなのが結構出てきました😣
    これはめちゃくちゃ不快ですね💦 プライバシーがないというか…
    ベッドの真上にあるんですか?💦

    • 3月12日
♡

監視カメラな気がします。
ナースステーションに近い部屋とか付いてることありますよね💦

  • ひらの

    ひらの

    ですよね😭
    そうなんですね😟
    監視カメラなんて初めてでびっくりしています😅

    • 3月12日
  • ♡

    カメラで見る必要のある重症者が入院する部屋に付いてるイメージでした。
    普通に見られてるの嫌ですよね😱
    常に見る必要のない患者が入院している時は電源入っていないといいですね💦

    • 3月12日
かなピンママ

照明?と思いましたが、Yahoo!検索で画像見てみたら、似たようなのがあったのでこれは監視カメラで間違いないと思いますよ😣💦💦
監視カメラをつけるほどなんか大変なことがあったんかもですね😢

まーまり

長男の時に監視カメラ付いてる部屋で過ごしてました💦

ナースステーションから近い部屋です😃

点滴してたり、身体に何かあるとカメラ付きの部屋で様子見られてるっぽいです😭💦

  • まーまり

    まーまり

    あ、私は妊娠中の話です💦

    妊娠関係なしなんだとしたら、嫌ですね😱💦

    • 3月12日
  • ひらの

    ひらの

    そうなんですねー!!付き添い入院なので監視されてなくてもカメラついているだけで何故か不快になります😭😭😭

    • 3月13日
おけい

カメラだと思いますが、必要な時以外は使用してないと思いますよ。
例えば、隔離が必要な場合など。

  • ひらの

    ひらの

    なるほど!!
    そうですよね!看護師さん達も忙しいですしね😭

    • 3月13日
ママリ

MFICUに入院していた時ついてました!
監視カメラだけどすごく小さく映るからそんなに気にしないでね!と言われました💦

  • ひらの

    ひらの

    小さくても、監視されてるかも!?と思うといい気はしないですよね😭😭😭

    • 3月13日
まま

ベッドの上にカメラなんてあるんですか??😱着替えたり鼻ほじったり←してるのに…切迫で2か月入院したので眉毛抜いたりとか絶対見られたくないこといっぱいしてたのでゾッとします😂

  • ひらの

    ひらの

    ビビりますよね。😃
    カメラあるだけで、気分を害しますよね(笑)仕方ないですけど😩自由に過ごせないし、監視されてると思うと、、😩

    • 3月13日
sii

小児医療センターに入院していた時は、ナースステーションから遠い部屋にはカメラがついてました。完全看護の病院だし、子供の安全のためなら仕方がないかなと思います。
この病院は小児医療センターですか?⬅️似ているような…。

  • ひらの

    ひらの

    小児医療センターです!!!
    同意書など書いていないのですが、そういうもんなのですかね?😭

    • 3月13日
  • sii

    sii

    同意書なかったです。でも、小学生の高学年とか中学生高校生の場合はほとんどスイッチが入ってないって言ってました。
    赤ちゃんとか幼稚園ぐらいの子だったら安全面や異常の発見の為には仕方がないことだと私は思ってます。治療の一貫で別の大学病院に検査入院で行った時も、とくに同意書とかはなかったです。大学病院は付き添いだったので、私が着替えたりするときは看護師に伝えてスイッチを切ってもらいました。
    もし気になるようだったら病棟の看護師に聞いてみてくださいね☀️
    うちもまだ小児医療センターに入院してます。お互いに頑張りましょう😉

    • 3月13日
deleted user

知り合いの働いてる病院にも付いてると聞きました。
ただ24時間ずっと見てるとかではなく、何かあった時の記録用にあるとのことでした。
防犯カメラ的な?感じだそうです。

  • ひらの

    ひらの

    そうなんですね!!防犯のためなら仕方ないかなぁって感じですね😅

    • 3月13日
deleted user

娘も入院したことあるんですが同じようなのがありました!
監視カメラだと聞こえが悪いですが…

ナースステーションの横を通った時に
それぞれのお部屋が映ってたモニターがあったので
親が付き添いでいられない子とか必ずいると思うので
異変がないかいち早く気づけるようにや
何かあった時のためのものだと思いますよ。

私も付き添いで入院してましたが家が近かったので
自分のお風呂とかは入りに帰ってたんですが
1時間くらいはそばにいてあげられないし
時間で看護師さんが見回りに来てくれるけど
何か娘に異変があった時など
こういうのがあった方が安心できるなと思いました。

娘の場合小児科病棟に入院していたので
基本的に中心なのは子供であって付き添いの親ではないし
幼い子だとナースコールなどできないので。