
コメント

たろこ
私の息子は一ヶ月で4900ありましたよー☺
産まれた時は3100で検診でも何も言われなかったです😄

ぽんず
そんなことないですよ〜☺️✨
うちは1日平均が、上の子80g、下の子60gくらいでした。
下の子の時に、もう少し飲ませる時間短くていいよ〜!と言われましたが、増えすぎとかまでは言われませんでしたよ🤭!
そんな2人ですが、今は細いね〜顔小さいね〜って言われてます!
たろこ
私の息子は一ヶ月で4900ありましたよー☺
産まれた時は3100で検診でも何も言われなかったです😄
ぽんず
そんなことないですよ〜☺️✨
うちは1日平均が、上の子80g、下の子60gくらいでした。
下の子の時に、もう少し飲ませる時間短くていいよ〜!と言われましたが、増えすぎとかまでは言われませんでしたよ🤭!
そんな2人ですが、今は細いね〜顔小さいね〜って言われてます!
「予防接種」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出生体重が2802gで
1ヶ月検診が3460gで
1ヶ月と5日に助産師訪問があって
それから24〜25日経つのですが
増加的にはこんな感じでいいのでしょうか😂
たろこ
いいと思いますし、先生には体重増えない事の方が問題だから❗って言われました❗
はじめてのママリ🔰
1人目の時が2390gで生まれて
1ヶ月検診で3615gあって
助産師訪問の時に1週間しか経ってないのに4120gあって増えすぎ!と怒られて
3ヶ月半にあった3〜4ヶ月健診のときに7000g超えてて
太り過ぎ!と怒られて
8ヶ月健診の時に8000g超えてて
増えすぎ!と怒られたので
今回すごい気にしていて😂
たろこ
助産師さんの言うこと私はあてにしてません、増えすぎってなんですかね❗何か言われてもそうですかーでいいと思います❗息子はもう歩きますが体重緩やかになりましたよ😄
はじめてのママリ🔰
すごい言われました😂
そんなに太らせて
病気にさせたいのか?とか
肥満は親の責任だよとか😩
上の子も緩やかになり
1歳半で10kgで平均的になりました!!
たろこ
歩きだしたら緩やかになるので大丈夫ですよ❗私は逆に先生に赤ちゃんに肥満とかないから❗って強めに言われました笑今はまんまるだけど動きだしたら緩やかになるから大丈夫❗って言われたので気にしなくていいと思うんですが😅