
コメント

こばママ
こんにちは☀️
市町村にもよりますが
名古屋市は
3枚綴りになっていて
1枚目は銀行に提出、
2枚目は保育園に提出、
3枚目は自宅保管でした!
必要事項記入してご自身の印鑑押して
銀行に持っていけば
銀行の方が3枚全部に受付印押して
2枚目、3枚目は返してくれると
思いますよ😳💦

はじめてのママリ🔰
地域によって違います!
①金融機関用の1枚のみを銀行に提出し、保育園用は自分で保育園に直接提出
②金融機関用と保育園用の2枚を銀行に提出
の2パターンがあります。
必ず園で説明があるはずなので、確認された方がいいと思います☺️
私自信銀行勤めですが、保育園と小学校でも違いますし、同じ小学校でも、学校の分と学童の分でもそれぞれ提出方法が違います!
-
るる
そうなんですね!!今日銀行行ったのですが私の分しか貰ってこなかったです😅園にも提出だったらやばいですよね😢
- 3月12日
るる
あ!そゆことですね!ありがとうございます🤣
全部提出かと思ってました!
書類見直してみます!!