※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夜中でも赤ちゃんのグズグズで目が覚める。旦那は泣き声にも爆睡。

自分も寝ている時赤ちゃん泣いたらどのぐらいで起きますか?
私は夜中でもちょっとグズグズいいだしたら目が勝手に覚めるんですが、なんだか不思議ですねw
旦那はギャン泣きしても爆睡ですw

コメント

deleted user

そのくらいの時は
一瞬で飛び起きてました😂
旦那もなぜか飛び起きてました😂

女性の方が赤ちゃんの泣き声が不快に聞こえるようにできているみたいですね!すぐ気付けるように😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😳😳
    初めて知りましたw
    大事なことだけどそれで鬱になっちゃう人もいるって考えるとなんとも言えないですよね😅

    • 3月12日
ちょ

私もちょい泣きしたら起きます(笑)
寝返り始まる頃は息子が動いただけでも起きました🤣
同じく旦那はギャン泣きしても爆睡してました🤣
でも成長につれて声も大きくなるので大きくなったら旦那も起きてましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は爆睡だけどジィジは飛び起きてました🤣

    • 3月12日
ママリ

私も生後1ヶ月まではすぐ目覚めたというか、呼吸してるか心配でなかなか寝付けずでした💦
しかし、2ヶ月くらいなると旦那が先に起きてオムツ替えしてくれてます😂
私も泣き声で一応目は開けるのですが、旦那がオムツ替え担当なので終わりそうな頃に目を開けて、体を起こして授乳してます🤣

でも旦那が夜勤でいない時は、すぐに対応しますが😎

泣いてもすぐには声かけせずに、ちょっと様子を見た方が良いという情報をネットで見ました!
寝言泣きというのがあるみたいです💦
実際、泣いてもちょっと様子見てたらそのままねたこともあります🤘✨

miko

ふぇ...ってちょっとでも声が聞こえたら起きてました&今でも起きます(笑)
ママは、自分の赤ちゃんの声に反応するようになってるらしいです☺️