 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
労災病院に検診行ってました。
先生は、女の先生でした!
色々聞けば教えてくださったり
私的には、いい先生でした!
その日によりましたが、待つ時は1時間待った時もありますし、待たない時は予約時間前に呼ばれる時もあったり、こればかりは、その日の患者の具合によって変わるかもしれません。労災病院は、妊婦さんが、非常に少ないので、おばあちゃんとか、先生とのお話が長かったり🤣🤣ww
 
            はじめてのママリ🔰
私今労災に通院してます🙌初めて行く時は予約なかったので産婦人科で受付してから2時間程待ちました。
今は予約あるので今のところそこまで待つことないです!でも一応予約時間より早めに着くようにしてます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 月曜日に通院していて男性の先生ですがとても丁寧に診察してくれます - 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ 回答ありがとうございます😊 
 初診の際、招待状などは入りませんよね?
 今は厚仁に通っているのですが
 心拍確認に次は来てねと言われて
 労災に変えようと思っているのですが…
 いきなり行っても大丈夫なのかなと(無知ですみません)
 
 厚仁で予約しても4時間待ったことがあるので
 2時間余裕です☺️ありがとうございます!- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 厚仁めちゃくちゃ待ちますよね…。 
 
 紹介状なくてもいけますが、病床が沢山あるので紹介状なしの初診は5,000円くらい初診料取られます💦
 
 紹介状書いて貰えるなら書いてもらった方が紹介状代のほうがいくらか安いと思うので金銭面的にはいいと思います。- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 これです! - 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 なんと…高額ですね…😳
 
 厚仁に
 「先生と馬が合わないから変えたい」とも言えないですし
 行くと慣れば払うことは必然になってきそうです😳
 
 にしても高いですね
 教えていただかなければ
 知らなかった情報です。
 助かります😆🧁- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 善通寺の大人と子ども医療センターでしたっけ、そこも同様です。 
 病床の数で決まってくるので…。
 
 厚仁は先生の好き嫌い別れますよね💦
 もし言えるのなら診察終わりでお会計前に受付の方に言い忘れたのですが…とか診察ないときに電話で転院したいので紹介状もらえないか?と相談してみてはどうでしょう?
 
 素直に理由伝えるのはなかなか厳しいと思うので労災の近くに引っ越すのでとか適当な理由をつけてみては?
 
 ちなみに労災のこの初診料は産婦人科に限らずです💦💦- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 その手がありますね…
 私の性格上うまく伝えれるかわからないですが
 ちょっと検討します😂😂
 
 厚仁と労災の距離も絶妙で🤫
 最初から労災行ってれば
 このような、悩みはなかったのでしょうが😭
 
 
 総合病院ってそんなに高いんですね。
 子供の頃から大きい病院にかかることはあまりなかったし
 親任せだったので勉強になります☺️- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 わざわざ総合病院にいくことってあまりないですもんね💦 
 
 ちなみに私は厚仁でタイミングとかみてもらってましたがそこで産むつもりはなかったので妊娠したときはひらの産婦人科で初診いって紹介状書いてもらって労災病院にいきました!
 ひらの産婦人科は分娩の取り扱いやめたときいてたのであえていきましと笑笑- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ 作戦が素晴らしいです!笑 
 
 地元でもないし
 出産は里帰りだし
 知り合いも香川県にいないし
 6.7月には引っ越す予定なので
 バタバタで情報収集が遅かったです🥶後悔( i _ i )- 3月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も地元ではないのでわからないこと多かったです☹️
地元じゃないと情報収集難しいですよね💦
- 
                                    はじめてのママリ 難しいです🥲 
 こっちにきて半年ちょっとくらいで
 車もないので行動範囲
 決まってて🤦♀️
 
 不便です🤢🤢我慢ですが🥲- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 まだ半年程なのですね💦車ないと不便ですよね〜。 - 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 関西から1年間だけ転勤や!
 と旦那が言われて
 車を売ったばっかり
 プラス次は離島に引っ越すので
 香川のために車を買うわけにもいかず😩
 
 ほんとに不便です😩
 自転車はあるのですが
 なかなか自転車に優しくない道も多くてガックンガックンするので(笑)
 あまり乗らないようにしてます😂笑- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 関西から来たのなら余計ですね💦 
 私は東海地方から来たのですが高速で1時間で横浜でれたりしたので不便はなかったのですが香川きてからはどこいくにも高速代高いし…😖
 
 しかも妊婦な今自転車は避けた方が良いですもんね💦
 
 次は離島😱😱- 3月13日
 
- 
                                    はじめてのママリ 
 東海も都会ですもんね🥺
 香川は本州でるにしても
 橋渡らないといけないし😭
 うどんは美味しいのですが🥶笑
 
 ですよね!
 刺激がちょっと気になります!笑
 
 不安要素これからたくさんです🤰💦笑- 3月13日
 
 
   
  
はじめてのママリ
回答ありがとうございます♪
あまり口コミはないものの、いい先生だったという話を聞くことばかりなので
やはりそうなのだなと思いました😊
1時間の待ち時間は私だと嬉しいです!
労災病院に移ろうかなと思います🤰✨
退会ユーザー
検診。出産、入院トータルでも、いい事しかなかったです!!
初めてのご出産でしょうか?
入院食は、、はっきり言って美味しくないです!!ご飯は期待はしない方がいいです!
はじめてのママリ
すごい!!!
初産です🥺出産は里帰りします🙋♀️
エコーは3dエコーですかね?🥺
退会ユーザー
なるほどです😌
検診だけだったら、全然ありだと思いますよ!!
しかし、総合病院なので、コロナが怖いですね😭知り合いが、コロナで労災病院に入院してました😭
3dって言うのかな?立体的でしたよ!!
はじめてのママリ
そうですよね。
大きい病院なだけに、そこは心配です🥲
ありがとうございます😊
来週あたり行ってみようかなと🥺