
コメント

ゆずのき
しませんよー!7ヶ月くらいは夜泣きが始まりやすいとも言いますし😊朝まで寝れたらラッキーくらいに思っといた方が気持ち的に楽ですよ!
ゆずのき
しませんよー!7ヶ月くらいは夜泣きが始まりやすいとも言いますし😊朝まで寝れたらラッキーくらいに思っといた方が気持ち的に楽ですよ!
「睡眠時間」に関する質問
ショートスリーパータイプのお子さんいらっしゃいますか? メラトベルなどで睡眠時間伸びますか? 息子は生まれた時からあまり寝ないタイプで、寝付きはいいのですが早朝に目が覚めてしまいます。 息子と一緒に寝起きし…
不定愁訴ってどうやったら治るんでしょうか? 頭痛、めまい、吐き気、だるさ、不安感、いらいら 1人目を産んだあとからずっとあります。 病院にかかって漢方は飲んでますが、飲まないよりマシなのかなってくらいです。 …
世の中のママさん、どうやってストレス発散させてますか? 私は時短正社員、夫は単身赴任中、子供は小1と幼児の2人と暮らしてます。 ここ最近ずっとメンタルの調子が良くて仕事も育児もとても充実してました。 が、昨日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうですよね😭😭一度長時間寝て、早く起きられるとどうしても「え、なぜ!!」と思ってしまって😭💦そう言う気持ちでいたいと思います😣✨