

まどか
授乳の時は使ってますが、枕にしたら頭の位置高くないですか?😫

しーちゃんママ
新生児に授乳クッションを枕?ですか?そういう指示でしたか?首すわり前に大丈夫なのか心配になりました。
家でも授乳クッションは使っています。ないと前傾姿勢になって辛くないですか?

ppp.
高いです!
なんか、授乳クッションの形と、高さがお母さんの子宮の中と同じだから寝やすいと教わりました!

ppp.
産後1日目から退院までずっとそれでした!
お母さんの子宮の中と同じ体勢だと聞きました!
授乳のときは使ってます!

こうたん
授乳クッション時々使ってます。うちにあるのが大きい為そこでねせれなくて(^^;)入院中小さい授乳クッションだったのでやってましたよ(*^^*)こんな感じで!

ほまりママ
はまるかたちですよね!
まんまる抱っこだと思います。
でも、首座るまではこわくてあんまりしてませんでした。
首座ってから時々やってますが、ずり落ちちゃったり隙間があったりするのであんまりやってません。
下にバスタオル敷いたりするみたいですがよくわからないので。
授乳時には活躍してます(^^)早く買えばよかったと思いました!

さらママ♡
赤ちゃんの背骨の形に合わせたCカーブですよね♪
私も新生児〜4.5ヶ月頃までやってましたよ(((o(♡´ω`♡)o)))
ベビーベッドに寝かせると背中スイッチのせいでパチっと起きていましたが授乳枕に寝かせると抱っこの形のままなので起きることなく寝かせられました♪
頭が少し高くなっているので寝かせた時の吐き戻しも少なかったので良かったです♡
腰がしっかりしてくると背骨がCカーブではなくなってくるので使わなくなりますが、次はお座り補助として活躍してくれてます♪

ppp.
私の家にあるのも大きいし高い気がして寝かせるのが少し怖いです(*_*)
でも入院中はぐっすり寝てたので気になりました!
赤ちゃん可愛いですね*\(^o^)/*

ppp.
病院のとは違い自分で店で買ったので怖いです(*_*)
自己判断で、するのはやっぱり不安ですよね(;_;)

ppp.
そうですそうです!*\(^o^)/*
私も抱っこして寝たのをベッドに寝かす時に、授乳クッションがないと起きてしまうことがあります(;_;)
いろいろ活用できるんですね*\(^o^)/*♡
コメント