
職場で残業が多くて子供の病気の時に困っています。辞めたいけど、新人がすぐ辞める会社で、10年働いても1番後輩。産休を取らずに辞めるのは勿体ないと思います。皆さんはどうしますか?
職場でギリッギリの人数で回してて
ものすごく休みにくいところで働いてる方います?
子供の病気の時とかどうしてますか?
わたしだけ子持ちパートで、
みんなすごく遅くまで残業してるので
子供は親に預けて残業してほしいと言われます😔
いつも親に預けるのも無理ですし、、
辞めたいんですけど😭
まあ、こんなヤバイ会社なので新人さんが入っても
すぐ辞めちゃいまして
10年働いてるのに私が1番後輩です🤣
2人目を考えてるので妊娠したら
産休とらずにもう辞めますと言おうと思ってますが
それも勿体ないですよねー
むしろ育休手当のために頑張って今まで
続けてきたのになぁ〜なんて。
皆さんならどうしますかー!?
気軽に教えてください😂
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
辞めちゃいそうです😱😱

はじめてのママリ
わたしなら2人目妊娠したら辞めます😓
現在進行形ではないですが、以前そんな感じの会社で正社員で働いていました💦
勿体無いと思いつつも、育休もとらずやめますとスッパリいいました😂
育休とってるとやっぱりちょこちょこ顔出さないとというのもあって、それすら嫌で笑
さらに お前が復帰するかしないかで、来年の採用人数変えるから と圧かけられてたので、後でぐちぐち言われても嫌だなぁと…
子持ち時短社員さんにも、社長にバレないように、退勤後裏口から入らせて子供と密室に籠らせて仕事させてサビ残、、、
あーなりたくはないと思って😰
そういう会社って全部ではないですが大抵いつまでたっても体質は変わらないと思ってます💦
違ったらすみません…
わたしは辞めて後悔は全くありません
せいせいしてます笑
でもなんにせよママさんとお子さん、ご家族がなるべくいい形で働けるのがベストだと思います✨
-
ママリ
詳しく教えてくださって、ありがとうございます😭✨
長く勤めてるので良い意味でも悪い意味でも結束が強くて…辞めにくいんですよね。。
スッパリ辞めたの偉いですね!!私も妊娠したら、ぜひそうしたいです😢
えええ、退勤後サビ残……!?それはうちよりブラックかもしれません💦
でも持ち帰りで仕事はしてるときあります😭普通にしんどいです。。
すごく参考になりました🥳✨- 3月11日

♡♡
うちの会社も万年人手不足です😭😭
本来15人くらいの部署なのに6人しかいません🙂
子持ちはわたしとシングルパパさん、シングルママさんの3人のみ、絶対に休めないので子供の体調不良時は病児保育かファミサポ、ベビーシッターをフル活用してます😂
保育園のお迎えがあるので子持ちは全員定時帰宅、毎日持ち帰りの仕事が山ほど、平日は他の方が残業してくれているため休日出勤時には率先して出るようにしてます😢
主人の収入だけで生活出来るなら今すぐにでも辞めたいです😂
金銭的に問題ないならば無理は良くないのでスッパリと辞めちゃってもいいと思います!🙆♀️
-
ママリ
普段の半分の人数で回してるのですね!それはしんどすぎます😭💦
うちの会社も人件費ケチって人入れないので
深夜残業が当然の状態が長年続いており
私も含めなぜかみんな辞めないので改善されないんです。。(誰か労基に言ってくれないかなー😓)
私も主人の収入だけでは無理だから続けてるだけで、宝くじでも当たったら即日辞めるかもしれません。笑😭
主人にもブラック企業と言われドン引きされてます😂💧- 3月13日
-
♡♡
人件費ケチりますよね!😭
同じ過ぎてめちゃくちゃ共感出来ます😭😭😭
やっと新しい人来たー!😍ってなっても早いと数日で耐えれずに辞めていきます笑
入ってすぐ辞めてく新人さんあたりが労基に相談してくれればいいのにって常日頃思ってます😂
改善もされず辞めることも出来ず厳しい状況ですがお互い頑張りましょう..😭😭- 3月13日
-
ママリ
そう、ほんとわかります😂✨
新人さんが辞めまくって困ってるのに
なぜ環境が改善されないんだろう、アホなのかな?と思ってます😱💦
世の中にはホワイトな仕事もあるのに……羨ましいなぁ、、と
思いながら明日も頑張ります😭
ほんと、お互い身体壊さないようにしましょうね✨- 3月14日
ママリ
辞めちゃいますよね。。明日も仕事で、ため息が出ます😓