
家族で公園に行き、運転中におばあちゃんに避けるか迷い、戻って確認できなかったことが心配。音もなかったが大丈夫か不安。
きょうすこし大きな公園に家族3人でいきました。
帰り道わたしが運転をしていました。
隣に旦那がのってて後ろに子供をのせてました。
田舎の細めの片側一車線の道路で40キロくらいで走ってました。
すこし先に歩道におばあちゃんが歩いてるのが見えたので少し避けながらいこうと考えて運転をしてたのですがおばあちゃんを横切る少し前に旦那に車のなかで聞いてた曲を変えてもいい?という話をされてあ、いいよと言う会話をしたらもうおばあちゃんの横を通りすぎていました。
ちゃんと避けたのか明確に記憶になくて、戻って確認をしようとしたのですが旦那に大丈夫だから!!と言われてそのまま帰ってきてしまいました。
わたしの少し後ろにも車が2台ほどはしってましたが普通に走ってたとおもうので大丈夫だったのかなとおもうのですが、、
戻って確認すればよかったと後悔しています。。
バンという音もしなかったので大丈夫でしょうか
不安でなにも手につかないので質問させていただきました、、
- でぃ
コメント

退会ユーザー
さすがに人にぶつかってたら衝撃あるだろうし気づくと思います💦

ha
車ちょっと擦っただけでも
すぐ気付くくらいの音と衝撃があるので、人にぶつかったら流石にわかると思います💦
ただ
ぽにさんくらい慎重にみんなが運転すれば悲しい事故もなくなるので良い事だと思いました☺️
-
でぃ
音や衝撃でさすがに気づきますよね💦
ありがとうございます。。
すごく安心しました😌- 3月11日

はじめてのママリ🔰
何か、強迫障害をおもちですか?
-
でぃ
病院にいったりして診断してもらったことがないのですが自分で調べたりすると加害恐怖に当てはまることが多い気がします💦
ひどいと警察に電話したことも過去に数回あります😓- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。あまりひどくなると鬱になったりしますし
受診されたほうがよいかとおもいます。つらいですよね、、- 3月11日
でぃ
そうですよね💦
大人2人いて2人とも気づかないわけないですよね💦
安心しました。。
ありがとうございます!