
コメント

まみー
うちも上の子しばらく5時台に起きてました!つらいですよね。。
しばらくうだうだしてねばってました。笑

hotaru
もともと私自身、ものすごく朝が苦手な人間でした。
しかし、
娘もやはり超早起き!!な時期があり…
毎日5時起き、下手すると4時代に起きる事もありました。
寝かせようとしても布団の中でうだうだ…眠いのに寝れない辛い時間だけが過ぎていくので、
諦めて起床することにしたんです。
最初はしんどかったのですが、
気が付いたら早起き得意になっていたどころか、
今では早起き最高と思えます😂
早起きは三文の徳とは、よく言ったものですよ!!
最近は娘は6時半くらいまで寝てくれますが、
娘より先に起きて一息つくのが日課です(^-^)
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます❣️
私も朝苦手人間です🙋♀️!
すごーーく希望をもてるご意見ありがとうございます🥺!
そうなんです寝られないのに泣き声に耐えるのでこれって休めてる?ってなってるんです💦
先に起きて一息とかめちゃ理想的😭💕
よし私も明日からとりあえず息子が泣いたら思い切って起きてみます!!!!
ちなみに何時頃寝られてますか??- 3月11日
-
hotaru
そうなんです!!
もうちょっと休みたいはずなのに、ねばっていたところで全然休めてないんですよね😫
寝る時間、もともと夜型だったからかそんなに早くはないんですよ😅
12時までに寝るのが目標です!!
早ければ11時とか、遅いと1時過ぎたりもあります!!
そう考えると睡眠時間短いですね😂
昼食後に必ず猛烈な眠気が来ますが、それさえ乗り越えれば大丈夫です(笑)
朝早く起きると、1日のスケジュールが全て前倒し出来るので、
とっても良いですよ(^O^)- 3月11日
-
初めてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏💕
なんと意外に遅めでした😳
それは確かにお昼の後眠たそうですね😂
いやーしかしほんとに希望持てました!
わたしにも出来るかもしれないんだ…と🥺✨
希望の光をありがとうございます!!- 3月11日
-
hotaru
グッドアンサーありがとうございます!!
ちなみに、早起きしたらその分早く出かけるのが1番ですよ!!
去年のちょうど暖かくなってきた今頃から、コロナの事もあり暑くなるまで毎日早朝から公園にいました😂
目も覚めるし、適度な運動にもなるし、朝は空気も澄んでいてとってもすがすがしい気持ちになります(^-^)
本当、朝が苦手で寝起きの悪いこんな私でも慣れましたから、
きっと慣れますよ!!- 3月11日
-
初めてのママリ🔰
ああーもう希望的なお言葉ばっかり頂けてほんとに感謝です🙏🥺❤️
今から暖かくなりますし、確かに朝爽やかな気持ちになりそう…!!!
なんか楽しみになってきました!
最初はしんどいかもですが、頑張ってみます😊💕- 3月11日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ほんと辛いですよね…ねばってますけど泣き声デカすぎて全然寝られない辛さw