
コメント

退会ユーザー
上の子は2歳2ヶ月くらいだったと思います😂
下の子生まれたりもあって、なかなか朝まで寝ることができず(上の子が)、、、
神経質な性格なので余計ですね💦
最近ようやくって感じです🙄🙄

karupisu
2歳すぎにやっと朝までたまにですが一度も起きずに寝てくれるようになってくれました💦
現在2歳10ヶ月ですが、相変わらず毎日ではないですが夜何度か起きます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ちょ…1歳4ヶ月で弱音を吐いてる私まだまだですね😢
- 3月11日
-
karupisu
3歳前なのにハードですよね😂
生後2ヶ月からぐっすり寝るというお子さん達がいる中、なんでうちの子寝ないの!?と未だに悩まされます😱中々大変ですが、気長に1日でも早く親も安眠出来る日が来るのを心待ちにお互い頑張りましょう😂👍🏻- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
はい、ビックリしました😂
わかります!自分の子寝なさすぎて産まれた瞬間から睡眠に関して悩まされ…みんな朝まで寝るという話を聞いてちょっと羨ましいと思ってしまったり😂皆さん色々な違う悩みをお持ちでしょうが…!
ありがとうございます!おかげさまで気が楽になりました☺️✴︎- 3月11日

ななみ
上の子で3歳6ヶ月ぐらいから朝までぐっすり🌃今は何しても全く起きないです💡
下の子は今2歳10カ月ですが1度だけ!朝までありました👏
夜中に1回は泣いて私を探しますね😅
朝までぐっすり私も早く自分のペースで寝たいです😆
はじめてのママリ🔰
やはり神経質だとそうなのでしょうか!私の娘もすごく神経質なんです🥺2歳過ぎまでだったんですね!環境が変わったりで夜泣きがあったりしますよね😢
気長にがんばります…コメントありがとうございます😊
退会ユーザー
本当に神経質です😂トイレ流す音で起きたりしちゃって、夜はトイレすらも流せなかったですし、私が隣にいないとギャンギャン泣くので同じ時間に電気消して寝ないといけないしで本当大変でした……
ここで いつから 朝まで 寝る とかで調べてました😅(笑)
私も結構悩みましたがこっちが慣れるしかないかなって感じでした😭😭😭😭
はじめてのママリ🔰
それはなかなかですね😭!
隣にいないと泣くのは分かります!だから最近胃もたれすごいし、さっきは腹痛でトイレに行くとき泣かれてしまいました😂😂
夜自分の時間過ごせてるのが羨ましくって私も同じく調べちゃってます😂
そうですね、合わせて慣れていけるようにします😱