※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うた
子育て・グッズ

22〜28週の超早産で出産経験の方、離乳食の開始時期について2人の医師の意見が異なり困っています。正しい判断はどちらでしょうか?

22〜28週くらいの超早産で
出産した方いますか?

出来れば22〜25週くらいの方いたら
お話したいです‼︎

息子を23週で出産しました‼︎
離乳食って修正月齢で考えて
始める感じですか?
それとも普通の月齢で考えて始めますか?

1人の医師には修正月齢で6〜8ヶ月で
もう1人の医師には生後6〜7ヶ月から少しずつしてもいいんじゃないかと言われました‼︎
2人とも新生児科医です。

どっちが正しいというか
正解なのでしょうか?

わかる方いらっしゃいますか?

コメント

M♡

娘と息子同じ月齢ですね😳❤️

超早産ではないですが、息子が早産です☺️うちは保健師さんにゆっくり始めればいいよーって言われたので、修正月齢で考えてます👌

  • うた

    うた

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本当2人とも同じとも月齢ですね🥰

    やはり修正で考えるんですかね笑
    インスタとかブログみても修正で進めてる人多いなーと♪
    焦る必要もないだろうけど、どうなのかなーと思ってしまって😅
    難しいですね🥲

    • 3月12日