※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が他の子と遊ぶのが苦手で、遊具を独占したがる様子。保育園入園前で心配。先生に相談して良いでしょうか。

2歳2ヶ月の娘ですが、ショッピングモールの遊具があるような場所に行くと、そこにあるもの全部自分のもの!のような感覚なのか、他のお友達が遊ぶとだめよー!と取り上げたりします😣

すべり台なども順番待ちができず前にいる子は押しちゃうし後ろから来た子にはダメよーと怒ります。

どうぞ、もごめんねも自分が遊びたいことでいっぱいでできません。


ママ友もおらず同年代の子と関わる機会がすくなかったのが原因なのかな、と申し訳なく思っています。
(最近引っ越しましたが前の家の近くにある公園には一切遊具がなかったため同じくらいの子がいてもボールや砂場で遊ぶなどで順番待ちや友だちと一緒におもちゃで遊ぶということはなかったです💦)

いまは2語文が出だしたところです。
押されたら、ダメって言われたらお友達かなしいよ、
順番だよ、ストップね、といってもいやだいやだよー!と。(イヤイヤ期もあると思いますが、、)

どうしたら良いでしょうか😞
4月から保育園が決まりました。来週面談があります。
その時に先生にお友達と関わるのが上手くないと伝えても良いでしょうか?

コメント

チム

悩んでることや心配事はなんでも先生に相談していいと思います😄
保育園に通い始めるなら徐々にお友達との関り合い方がうまくなっていくと思います😄
うちの娘も始めて支援センター行った時はお友達のおもちゃ取るし、押すし、髪の毛引っ張るし大変でした😅

  • ぼー

    ぼー

    ありがとうございます😣
    みんなが通る道ですかね?💦
    気が強いので余計にかもですが😢
    面談でお話ししてみようと思います。
    ありがとうございました😌💓

    • 3月12日
ああ

うちもその頃、本当にそんな感じでした💦💦
全部自分のもの、
本人も言ってました。

なので公園に行く時とかは、歩きながら「公園はみんなのものだからね」と言いながら行きましたがまぁあまり効果なく😑

ちなみに保育園はすでに行っていて、意外と園では仲良くやってるみたいでした。
保育園には伝えておいて、様子を見てもらうといいと思います。

うちの子は2歳半くらいから順番の概念を理解し始めたのか、結構ちゃんと守るようになりました😊

  • ぼー

    ぼー

    だんだんと分かっていってくれるといいですがやはり根気よく教えないといけないですよね💦

    担任の先生とお話しできるみたいなので相談してみようと思います!

    意地悪な子になってしまったら、と悶々としていましたが少し安心しました。
    しっかり向き合いたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 3月12日
ママリ

うちも同じくらいの月齢の女の子ですが、人見知りで、今までは、公園等に行ってもお友達にあまり興味を示さなかったのですが、最近になり、同年代のお友達に興味を示す様になり、一緒に遊びたがったりします。

そうすると当然、おもちゃの取り合いや順番待ちする機会が出てきたので、今、彼女は一生懸命それを覚えています👧初めての経験なので、うまくいかない事も多々ありますが、見守りつつ何度も教えていくしかないと思ってます!
そして、きちんと順番が守れたり、お友達に貸してあげたり出来た時は、お家に帰ってからべた褒めする様にしてます!

ひと学年上の、4月から年少さんのお子さんと遊ぶ事が多いですが、その子たちもみんなそんな感じですよ◎

もちろん、保育園にそこが心配ですと伝えておくといいと思いますが、きっと集団生活の中で覚えていってくれると思いますよ!

  • ぼー

    ぼー

    同じですね😭
    正直こちらが参ってしまい(謝り続けるので気疲れのような、、)公園に行くのが少し憂鬱になってしまっていましたが娘も行きたがってるしちゃんと向き合おうと思います😣

    先生にも相談してみます!

    本ありがとうございました😊

    • 3月12日
米

うちも同じく最近めちゃくちゃよその子を威嚇します😂😂😂悩んでます……
なんなら、自分が後から来たくせに、ダメー!僕のー!!と叫ぶので、もう恥ずかしいやら申し訳ないやらで周りに平謝りです🙇‍♀️💦💦その時すぐに言い聞かせますが、同じことの繰り返し…

我が家はいつも遊ぶお友達が0歳の頃から何人かいますが、その子達とも最近は同じように喧嘩するので、同世代の交流があるなしに月齢的なものかなと私は思っています。
ちなみに少し前までは仲良く遊べてました😭嫌いになったわけでもなく、楽しそうにじゃれてる時も沢山あります。
同じような月齢の子でも性格によっては大人しく待てる子もいますし、息子に強く言われると固まってしまう子もいて、申し訳ないやら悲しいやら本当にうちの子は〜〜💢って思ってしまいますが😭😭

最近少しずつ順番だけは自分の中で飲み込めたのか、お友達が滑り台の1番下を立ち去ってら滑るなどできるようになりました。
威嚇はいまだにしますが😂😂
叱って諭すことを諦めず、できた時にはいっぱい褒めて、何度でも同じ場面で言葉掛けをしていくしかないかなと思います…親はしんどいですよね😭

保育園に入ったら、そんな場面が一日中あるはずなので、先生や子供同士の交流できっと子供なりに学んで成長してくれると思いますよー!

  • ぼー

    ぼー

    おなじくお友達にごめんね、と謝り、お母さんにもすみませんと謝り続けるのでそれが辛くてしんどくなってきてます💦

    時期というのもあるんですかね?自我がはっきりしてくるというか、、

    普段公園などで会う子があっさりしてたり穏やかな子が多いので、周りのママに少しやな顔されたり、娘はすごく意地悪な子なのかなと落ち込んだりしてましたが、娘のためにもしっかり向き合って教えてあげようと思います😣

    ありがとうございました😢💗

    • 3月12日