
コメント

ままり
うちの子も飲まないときありました💦
原因は結局分からずでしたがスプーンで一日中飲ませてました😅

コウ
便秘は大丈夫ですか?
-
みーちゃん
うんちは毎日3、4回出てるんです😣
- 3月12日

まりまり
3ヶ月の娘がいます。
片乳2分くらい吸って、足りないだろうと思って反対側を咥えさせようとするとのけぞってギャン泣きします。
また、哺乳瓶拒否のため直乳以外は受け付けず…
状況が同じでついコメントしてしまいました。
私の娘の場合は、体勢が気に入らないor本当に飲みたくないのどちらかです。
横抱っこして立ち上がり、揺れながら咥えさせると飲んでくれることがあるので、少々体勢はきついですが拒否された時はそうしてます。
それでも飲まない、または同じようにすぐ離してしまう時はお腹すいてないのかなということで潔く引きます。
ここで無理に咥えさせると機嫌を損ねてそこから大泣きして寝るまで大変なことになるので笑
なかなか飲んでくれないと心配ですよね。
-
みーちゃん
丁寧にありがとうございます!
同じような方がいてよかったです💦
飲ませ方が悪いのかなと思うことはあります…横抱っこのやり方、ネットか何かで見て、難度高すぎ!と思ってたのですがやってらっしゃるんですね(>_<)
あんまりだと飲みたいわけじゃないのかな、と思うことにしてるんですが体重増加がイマイチなので、無理にでも飲ませたいのもあり…
色々心配になりますよね。。- 3月12日
-
まりまり
もし咥えにくそうだったら、フットボール抱き試してみてください!
新生児の頃、右は横抱きで飲むんですが、左は横抱きでは飲んでくれませんでした。
助産師さんに、乳首が短いからフットボール抱きの方が飲みやすいかもといわれてやって見たら飲んでくれるようになりました。
YouTubeで、助産師HISAKOさんと言う方が授乳姿勢を教えてくれる動画を出していて分かりやすいので見てみてください!- 3月12日
-
みーちゃん
フットボール抱きのほうが飲みやすそうで、最近試してみたのですが独学で、飲んでくれる時とダメな時があって…YouTube見てみようと思います!ありがとうございます!
- 3月12日
みーちゃん
あるんですね💦
スプーン考えたんですが、3ヶ月ってスプーンで飲めるのかな?と思って…
ままり
うちの子も3ヶ月の頃でしたよ😊
元々お薬もスプーンであげてたので😃
難しければスポイトでも💡
ままり
あとうちの子は基本的に飲みたがらない子で(今も食事嫌いです笑)、おっぱいやミルク見せると毎回ギャン泣きだったので、スクワットしながら咥えさせてました😂
みーちゃん
スクワットしながら…すごいですね笑
飲みたがらないってことなんですが、体重とかは大丈夫だったんですか?
うちは体重の増えがちょっと悪くて😭
ままり
体重の増え悪かったです💦
ずっと成長曲線下ギリギリでした😵
体重下がらないように必死でしたが離乳食始まってから下がってしまって、しばらく病院に体重チェックに通ったこともあります💦
みーちゃん
そうなんですね💦
必死になりますよね😭
余程お腹空いたら諦めて飲むだろつから、死んじゃうことはないと思ってはいても心配で禿げそうです苦笑
ままり
2歳の今でも本人に任せてたら体重減るぐらい食べません🥺
周りからは、1食抜いたら?食べなければお皿下げれば?お腹すいたら食べるよって言われるけどそんなわけあるか!って思います😂
本当に食に興味無い子っていますからね…
みーちゃんさんのお子さんはまだ分かりませんが💦
3ヶ月だと一時的にそうなる子結構いると思います。
乳頭混乱だったり遊び飲みだったり…
ちなみに下の方が書いてる立って揺れながら咥えさせる方法…私がスクワットしながらと書いたのはこの事なんですが、バランスボールがあると楽ですよ!
みーちゃん
個人差ありますもんね、周りに色々言われるのもストレスですよねー。
私も、小児科の看護師さんに赤ちゃんなんてお腹いっぱいになれば寝るから!と言われましたが、そのお腹いっぱいにするのができない子もいるんだよ!みたいな泣
バランスボールあるので試してみようと思います!
ままり
お腹いっぱいにすることが出来ない、ほんとそれです😭
お!よく飲んでる!って思ったら全部吐いたり笑
バランスボールあるんですね✨
ぜひお試しください😆
みーちゃん
ありがとうございます❤