
コメント

やん
3学年差なら上の子が小一になるとき下の子は3歳児になるので無償化になりますよ😊
やん
3学年差なら上の子が小一になるとき下の子は3歳児になるので無償化になりますよ😊
「小学校」に関する質問
平成一桁生まれですが子どもの時、何か悪い事したら鶏がいない鶏小屋に放り込まれてたんですが(そして号泣しながら脱走w)みなさん似たような経験されてますか?? 小、中、高と通って小学校の時は男性の先生めっちゃ怖か…
IQ75ぐらいで通常級一本で行かれてるお子さんいらっしゃいますか?? 下の子が一年前に療育に通うため市の発達センターで田中ビネーIQ85でした。 医師からも最初は通常級でも大丈夫だと思う、困りごととか、ついていけな…
小学校に入って口調が荒れて困ってます。 1年生の子どもです。 私にクソババアや死ねなど今まで言わなかったことを 毎日言います。相手にしない、タブレットや携帯を取り上げるなどしましたがいい加減にこちらもしんどい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆかち
コメントありがとうございます😊
下の子半額になると思ってはいたのですが上の子小学校の頃には保育料かからないって事ですよね?
やん
それであってると思います!