
コメント

ショーン
私も最近それになりました!
一週間程抗生剤を服薬して、4日程膣錠を処方されました。
一週間後には炎症反応は−でした。
内側2枚が炎症しており、自宅安静となりました。張りはありませんか?
ショーン
私も最近それになりました!
一週間程抗生剤を服薬して、4日程膣錠を処方されました。
一週間後には炎症反応は−でした。
内側2枚が炎症しており、自宅安静となりました。張りはありませんか?
「妊婦検診」に関する質問
経膣エコー?下からのエコーの段階で妊婦健診に旦那さんを連れていった方いらっしゃいますか? 妊娠12週目で次の妊婦検診があるのですが、その日に旦那が休みを取って赤ちゃんの様子を見てみたいと言っています。
妊婦検診補助券について 検診のみにしか、使えないのか質問です。 現在33週の妊婦です。 次回の検診が35週の予定になっています。ゴールデンウィークがあり予約がなかなか空いていないみたいで2週間間隔よりだいぶ空いて…
産科の転院について質問です。 今通っているクリニックは、婦人科+産科を備えていて、このクリニックで分娩することもできます。 ただ、無痛希望のため、分娩は別の病院で行いたいと思っています。 その場合、妊婦健診は…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みひ
治るもんなんですかね??
2週間前から切迫早産で自宅安静してます。
これも原因なんでしょうか。
ショーン
私の場合?早期発見だったのか、何なのか不明ですが一週間程で良くなりました◎
私も炎症反応+の前後は、切迫で自宅安静です( ; ; )
先生に原因は伝えられませんでしたが、ネットで調べると、おりものシート等の不清潔が原因や、性行為、免疫力低下による羅漢と書いてありますね!
私の場合、自覚症状が無かったので驚きました。
みひ
生理痛のような痛みがして病院変えて分かったので、もう少し早く行ってればなと思いました(´、丶)
そこから切迫早産の方は良くなりましたか??
ほんとに赤ちゃんに影響無いか心配です(><)
ショーン
線の出る検査しませんでしたか?私は青いリトマス紙みたいなやつでした!
私の場合炎症反応が消えても、下腹部の張りがありますので、その為の自宅安静だそうです( ; ; )
ですが、炎症がある→お腹が張る→頚管が短くなる事がありました。
安静にするに越してことは無いと思いますが、なんせ不安ですよね( ; ; )