

はじめてのママリ🔰
うちはなかったので友達のとこの話ですが、いくつも転々としたり検査してようやく…ってたまに聞きますよ。

sachira
子供の話ではないのですが、去年の私の事です。
子供が7月に風邪をひき私に移りました。子供は半月ほどで完治しましたが私はどんどんひどくなり総合病院で検査と採血を何度も行いました。
どの薬が効くか分からず病院に行くたびに何種類か変えて試しましたが症状が治らず、最初は風邪、咳喘息、セカンドオピニオンでは逆流性食道炎、その後嘔吐や咳が酷くなりいつもの総合病院の他の医師の日に行った採血の結果マイコプラズマ肺炎にかかっていた様だと言われました。
ただし現在は症状が改善されているので確定は出来ないとの事😭
最初から子供の風邪からのマイコプラズマ肺炎と分かっていたなら良かったのですが、私の場合そこに辿り着くまで5ヶ月かかりました😅💦
子供の場合、自分の症状を話せないので、更に難しいかもしれないですね😢
コメント