心の整理がつかず、リスカに悩む子供にどう接すればいいか悩んでいます。子供との距離感や笑顔を保つ苦労、他家族との比較に悩む姿を見ています。
心の整理がつかず‥
どうしたらいいのか。。
昨日の夕方に学校から連絡があり‥
相談があるとの事でした。
以前、障害のことを学校に話してたのでその事なのか、またまた学校で問題をやらかしたのか‥
と思って行ってみたら‥。
どうやら‥小学校の時に友達と興味本位で始めたリスカを今も続いてリスカをしていると言うことだった‥。それを先生に打ちあけて私に連絡があった。
リスカを止めれないことを知らなかった私。
癖になってしまっている事に気づいてあげれなかった。母として親としてホントに情けない。
子供の気持ちわかってあげれなかったのかと思うとホントに辛いし泣ける。
他人を傷つけるよりかはまだまだいいのかも知れないけど‥
怒っても意味ないし諭してもストレスになるだろう‥。見守るしかできないのかな‥
見守るのも辛いよ。
子供との距離感がわからなくなってしまった。
どう言葉掛けしてあげるのがベストなのかやどうして接してあげたらいいのか‥
昨日から時間が止まったように
頭のなかがグルグル考えちゃう。。
答えがない正解がない‥
考えすぎて頭がおかしくなりそう‥
テレビを見てケラケラ笑ってる下の子と一緒に遊んでる姿を見てるのがホントに辛い。。
子供の前では笑顔にしないと!!って頑張る姿も疲れたよ‥
あともう少し成長したら笑い話にできる日がくるのかな‥
楽しそうな他の家庭の家族を見るのが辛すぎて‥
ダメだ。
たまに、死んだら楽なのかなって思う‥
- とまと(8歳, 17歳)
コメント
もも
お子さんが自傷行為をされていたとのことで、心配ですよね。
何らかの原因があると思いますが、お子さんが話してくれるのを待つしかないのかなと思います。私も思春期に自傷行為をしたことがありましたが、母に話したら、気持ち悪がられる、怒られると思って、隠していました。お子さんが同じとは限りませんが、お子さんなりに考えて、お母さんに黙っていたのかもしれませんね。それは、決してとまとさんが悪い分けではないと思います。
隣の芝生は青く見えるだけで、楽しそうな家族でも色んな悩みを抱えていると思います。ですから、決してお子さんを残して死ぬようなことは絶対にしないでくださいね。
ママリ
中学の教員です。
それはあるあるです。思春期の多感な時期に差し掛かり、自分の気持ちを相手に伝えるのが思うようにいかなかったり、めんどくさかったり、周りにあわせるのがしんどくなったり、心の葛藤であったり、そういった自分の気持ちや考えと折り合いをつける為にある一つの手段です。
その打ち明けた先生は担任の先生ですか?担任が誰かの先生から聞いて電話をしてきたのですか?打ち明けたという事は少しはその先生に構って欲しい気持ちがあるからです。やってはいけない事だと本人も分かっていると思います。でもその事を誰かに知ってほしい、少しでも気にかけてほしいっていう気持ちがあるから、その先生に打ち明けたと思います。ただ学校としては保護者に伝える義務がありますので、連絡したと思います。
無理に先生から聞いたよどうしたのって理由を聞いたとしても、本人自身様々な要因が重なってそのような事になっているので余計に追いつめるだけだと思います。なのでお子さんに対しては、いつでも相談に乗るよ、話聞くよ、なんでも言ってねと心の受け皿になってあげれるよとお子さんに伝えるだけで良いと思います。
-
とまと
お返事が遅くなりすみません。元々、学校に行きたくない子供なんです。不登校気味だと思います。。あるあるなんですかね‥。いつまで続くのかなぁ。と。ずーっとリスカをしてる事を隠してきたそうです。歯止めができなくなってようやく担任の先生に打ち明けたそうです。私へ連絡する前に、先生方が子供に説得をしたそうです。知られたくないと言ってたようです。
今回は特に何も話には触れずに過ごしてます。- 3月12日
とまと
お返事が遅くなりすみません。小学生の時に友達にリスカが流行っている??との事で誘われたのをキッカケにやり始めたようです。その時はホントに泣きながら怒りました。しかしそれがダメだったようなのか‥。わかりませんが今は寂しい気持ちからするようです。家ではそのような様子は見えないんですけど。スキンシップや会話だったり沢山あると思うんですけど子供なりに寂しさがあるんですかね。。子供の気持ち見えず
接し方がぎこちなくなってしまいます。。