※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
子育て・グッズ

2歳の長女が夜中に泣き止まない時、原因は怖い夢かもしれないですか?他に何か考えられる原因があるでしょうか?

2歳になったばかりの長女が、夜中に急に泣き出して抱っこしても何しても泣き止まないっていうことがたまにあります。

オムツでもない、喉乾いてるわけでもない、どこか痛がってる様子もない、もしかして怖い夢でもみたのかな?と思っているのですが他に何か原因あったりするのでしょうか?

コメント

🌈

夜泣きじゃないですか?😮
うちの子もたまにあります。

deleted user

怖い夢とか見たんだと思いますよ。それで夢と現実が分からなくなって抱っこしても泣き止まないことありますよー!うちもそうなのでそのときは電気をつけて、しっかり1度起こします。起きたら現実が分かるので理解し泣き止むと本で読んだのでうちは毎回そうしてます。暗いところでいくら抱っこしても全く効果ないので1度起こしてママの顔を見せてあげるといいと思います。

ママリ

夜泣きだと思いますよ、息子もありました。抱っこもダメでした。
一度電気付けて完全に目を覚ましてからまた寝かしつけました。

はじめてのママリ🔰

うちの子もあります!
怖い夢見たか、日中の記憶整理してるかですよね。
どこも痛がってなければ夜泣きになります😂😂

はじめてのママリ

怖い夢、もしくは夜泣きは成長痛が原因と
聞いたことがあります🥺
が、痛がってないなら違いますかね💦
足(膝?)マッサージするとすんなり
寝てくれたとどこかで聞きました…!

ちゅん

みなさんコメントありがとうございます!