![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴのアダプトとオムニ360で迷っています。オムニ360は前向き抱っこ可能で価格が高いです。前向き抱っこの頻度によって選びたいです。使っている方の感想を教えてください。
エルゴをお使いの方、教えてください😃
初産になります。
エルゴを購入予定ですが、2種類で迷っています。
・エルゴ アダプト クールエアメッシュ
・エルゴ オムニ360 クールエアメッシュ
値段は、ネット購入でオムニ360が8000円程高いです。
オムニ360は前向き抱っこが出来るので良いかなと思っていましたが、前向き抱っこの頻度が少ないならアダプトで充分かなと思いまして☺️
個人的な好みもあるかと思いますが、エルゴをお使いの方に、使ってみて感じる事など教えていただけたら嬉しいです🌸
どうぞ宜しくお願い致します😊
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント
![m_a_m_a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m_a_m_a
アダプト使ってます☺️
転んだ時と、コロナが怖いので前向き抱っこするつもりはないので今のところ不便はしていません😊
![あぐー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐー
前向き抱っこしたくて、オムニ360の方使ってました✨動物園やディズニーなどお出かけのときに、同じ方向で見れて、本人も楽しそうでした🎵
寝ちゃった時に向き変えるのが大変なので、普段は普通に抱っこでしたので、頻度はそんなに高かったですね😅
ちなみに、エルゴは歩けるようになる1歳3ヶ月頃まで使って、その後はヒップシートを使っていました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
赤ちゃんが外の景色見られるのが良いですよね✨
寝たら向きを変える事になるんですね
ヒップシート、初めて聞きました😃
早速調べてみます✨情報ありがとうございます!
参考になります😊- 3月10日
![でっで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でっで
アダプト使ってました😊
私は前向き抱っこするつもりなかったのでアダプトでよかったです✨
景色を見せたいようなお出かけの時は荷物置きも兼ねてベビーカーで行っていたので👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
アダプト使ってらっしゃったんですね😊
ベビーカーがあれば、アダプトで良いかもしれませんね✨!
参考になります😃- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💕
確かにそうですね!!
転んだ時の事全く考えていませんでした💦
参考になりました😊