
7ヶ月目に安産祈願に行くことになり、腹帯を使っていなかったため悩んでいます。自分の腹帯を使うか、神社で買うか迷っています。
7ヶ月目にしてようやく安産祈願に行きます。
南関東在住でコロナの関係で5ヶ月目辺りに行くのは厳しくこの時期になってしまいました…
この時期まで腹帯を使用しておらず5ヶ月目まで腹巻なら使っていたのですか腹巻持って祈祷っておかしいですかね…💦?
祈祷してもらう予定で自分が使ってる腹帯を装着してやるか
神社で売ってるのを購入して装着してやるそうなのですが
今更腹帯買ってもなあ…というのが正直なところです…
腹巻で祈祷おかしいなら初産だしせっかくだからということで神社で買おうかなとは思っているのですがいかがでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳10ヶ月)

えだまめ
ご自身が納得いくのであれば、何でも良いと思います。
いまから腹帯をかうのも微妙だし、、でも初産なら記念にちゃんと買っときたいと思うかもしれないし。
でもずっとサポートしてくれてた腹巻ならそっちの方が良い!という考えもできますよね。
人によりけり、でしょうが私なら今持ってるやつにしちゃいます!
コメント